お洒落な鰯の梅酒煮

クック⭐︎ルイ
クック⭐︎ルイ @cook_40283040

お手頃な鰯をお手軽にお洒落に自家製の梅酒で煮込んでみました。DHA、EPA豊富な魚を美味しくいただきましょう。
このレシピの生い立ち
安価で栄養豊富な鰯と自家製の梅酒と梅がお洒落な一品になります。自然の恵みに感謝です。

お洒落な鰯の梅酒煮

お手頃な鰯をお手軽にお洒落に自家製の梅酒で煮込んでみました。DHA、EPA豊富な魚を美味しくいただきましょう。
このレシピの生い立ち
安価で栄養豊富な鰯と自家製の梅酒と梅がお洒落な一品になります。自然の恵みに感謝です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

5尾分
  1. 5尾
  2. 長葱 1本
  3. A 梅酒 100ml
  4. A 味醂 50ml
  5. A 減塩醤油 25ml
  6. A 梅酒の梅 5〜10個

作り方

  1. 1

    鰯は頭と内臓を取り除き、流水で洗って水気を切る。

  2. 2

    長葱は斜め薄切りカットにする。

  3. 3

    鍋にAを入れ弱火で加熱しながら1を並べ入れ、2をかぶせるように入れ落し蓋をする。蓋をして中火で10分程度煮る。

  4. 4

    長葱がしんなりして味が染み込んできたら、強火にして鍋を揺すりながら煮汁を煮詰める。

  5. 5

    器に1〜2尾を盛り付け、梅と長葱をお洒落に添える。色鮮やかな惣菜を添える。

コツ・ポイント

煮汁を煮詰め過ぎないようにしましょう。煮込まれて煮汁が絡まった長葱がとても美味しいです。時間があれば、長葱は少量の油で炒めておくとより甘味が増します。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
クック⭐︎ルイ
クック⭐︎ルイ @cook_40283040
に公開
東京文京区にある赤堀料理学園でフードコーディネーターと食育アドバイザーの勉強をしました。現在はボランティアで食生活改善推進団体に所属しています。「食べることは生きること」一番大切にしています。
もっと読む

似たレシピ