皮まで美味しく☆オレンジケーキ

ほらふきっす
ほらふきっす @cook_40430647

オレンジを余すところなく使ったバターケーキです。
このレシピの生い立ち
オレンジのシロップ漬けを作り過ぎてしまったことから生まれたレシピです。

皮まで美味しく☆オレンジケーキ

オレンジを余すところなく使ったバターケーキです。
このレシピの生い立ち
オレンジのシロップ漬けを作り過ぎてしまったことから生まれたレシピです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

18cm スクエア型
  1. 全卵 2個
  2. グラニュー糖 60g
  3. アーモンドプードル 30g
  4. 薄力粉 70g
  5. 溶かしバター 90g
  6. オレンジピール(砂糖漬け) 30g
  7. オレンジライス(砂糖漬け) 9枚
  8. ピスタチオ(トッピング) 適量

作り方

  1. 1

    オレンジピールを刻み、薄力粉・アーモンドプードルをふるっておきます。

  2. 2

    全卵にグラニュー糖を加えて混ぜ、湯煎にかけて35℃程に温めます。

  3. 3

    湯煎から外し、白っぽくなるまでハンドミキサーで混ぜます。

  4. 4

    3にふるった粉類を加えてさっくり混ぜます。

  5. 5

    溶かしバターに4をひとすくい入れてよく混ぜます。

  6. 6

    4に5と刻んだオレンジピールを入れて混ぜます。

  7. 7

    オーブンシートを敷いた型に6を流し入れてゴムベラでならし、水を切ったオレンジスライスを並べます。

  8. 8

    170℃に予熱したオーブンで40分焼きます。焼き時間は、ご自宅のオーブンによって調整してください。

  9. 9

    焼き上がったら型から外し、粗熱を取ったらラップで包んで一晩おいてください。

  10. 10

    お好みでピスタチオや粉糖などをトッピングして完成です。

コツ・ポイント

全卵とグラニュー糖は、「これはメレンゲか?」と思うくらい混ぜてください。また、粗熱を取ったケーキをラップして一晩置くことで、水分の蒸発を防いでしっとりさせます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ほらふきっす
ほらふきっす @cook_40430647
に公開
ぼちぼち、今まで作ったお料理の記録をしています。始めたばかりですが、つくれぽを参考にしながらレシピを改良していきたいと思いますので、よろしくお願いいたします。
もっと読む

似たレシピ