えのきのホイル焼き

さめぽよ
さめぽよ @cook_40270900

えのきのシャキシャキと甘辛い味がやみつきになります。
このレシピの生い立ち
居酒屋で食べたら美味しかったので、再現してみました。

えのきのホイル焼き

えのきのシャキシャキと甘辛い味がやみつきになります。
このレシピの生い立ち
居酒屋で食べたら美味しかったので、再現してみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. えのき 1袋
  2. 醤油 大さじ1
  3. みりん 大さじ1
  4. 塩胡椒 適量
  5. バター 適量

作り方

  1. 1

    えのきは石づきを切り、広げたホイルにほぐしてから乗せて、醤油とみりんを回しかけ、塩胡椒します。

  2. 2

    ホイルで包んだら、魚焼きグリルで7〜8分焼きます。

  3. 3

    ホイルを開けてやや強火で焼き目が付くぐらい焼いたら、全体を馴染ませバターを乗せて2、3分焼きます。

  4. 4

    バターが溶けたら出来上がり。

コツ・ポイント

えのきがしんなりしたら、ホイルを開けてこんがり焦げ目が付くくらい焼くことです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
さめぽよ
さめぽよ @cook_40270900
に公開

似たレシピ