まるっと1本使いきり甘酢大根

ペル太郎
ペル太郎 @cook_40281165

箸休めの甘酢大根ならぬ、モリモリ食べられらるマーマレードを活用した甘酢大根。中途半端に残すと使い忘れてしまうので1本切り
このレシピの生い立ち
昔、友達が作ってくれた柚子の甘酢大根。とっても美味しかったのを思いだします。春先になると、柚子は店頭から消えてしまうのでマーマレードで代用。果肉多めのマーマレードなら香りもよいし、本来甘酢は多めの砂糖を使いますがマーマレードの甘味で十分!

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

大根1本分
  1. 大根 1本
  2. マーマレード 大さじ2×2
  3. ●酢 大さじ2×2
  4. 昆布だし 小さじ×2

作り方

  1. 1

    今日は美味しそうな北海道産の大根が売っていたので即決購入(大根の穴が真っ直ぐな大根ほど美味しいです)

  2. 2

    ダイナミックに皮を剥きます

  3. 3

    半分に切って

  4. 4

    立てて、十文字切り(丸太切り)

  5. 5

    薄くいちょう切り

  6. 6

    タッパーにポリエチレン袋を被せ切った大根をいれていく

  7. 7

    半分量切れたら、調味料を計量しながら半分量投入

  8. 8

    全ての大根が切れたら、半分量の調味料を投入して輪ゴムで口を閉じて、優しく袋の上から揉み混む

  9. 9

    調味液が全体にいきわたったら、念のためお皿等にのせ冷蔵庫で半日ねかせる

  10. 10

    愛用しているポリエチレン袋(26×38㎝ 厚さ2mm、お盆位の大きさです、大きく丈夫なので重宝します)

  11. 11

    参考に※白菜の浅漬け(1/2個分納まりました)も浸透中。

コツ・ポイント

袋を破かないように優しくもみこんでください、少し厚めのポリエチレン袋だと扱いやすいです

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

ペル太郎
ペル太郎 @cook_40281165
に公開
写真の猫、ペル太郎は1歳6ヶ月で難病と闘いこの世を去ってしまいました。食べる事と空を見上げる事が大好きだった男の子。一緒に過ごす時間はとても短かかったけど唯一無二の存在。今は天国でみんなを癒してくれていると思います。私はパン、料理、スクールのインストラクターの経験があるのでその経験を活かし、休日に簡単で美味しい料理が作れないか探求し、平日は介護施設で調理の仕事に携わり日々勉強しています
もっと読む

似たレシピ