家事ヤロウ 豚こまボール
作り方
- 1
豚こまに酒大1と塩小1を降ってよく揉む
- 2
1口大に丸めたら片栗粉をまぶして馴染ませる
- 3
ふんわりラップをして500wのレンジで4分温める ※中途半端な火の通り具合でOK
- 4
キャベツをざく切りに。
(冷蔵庫に残っていた舞茸もプラス) - 5
◯を混ぜて照り焼きソースを作る
※すりおろしニンニクをプラスしてよりガッツリ系に。 - 6
フライパンに油をひいたら3の肉を入れて転がしながら焼く。焼き色が付いたら、キャベツと5のタレを加える
- 7
キャベツがしんなりしたら完成
(三つ葉を散らしてみました)
コツ・ポイント
丸めたお肉が崩れないよう片栗粉を満遍なくまぶしてレンジであらかじめ温めるのが大切です。片栗粉がタレをより絡みやすくしてくれます^ ^
そして照り焼きソースの黄金比、3:3:3:1です!
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
甘辛おかず、豚こまボールの生姜てりやき。 甘辛おかず、豚こまボールの生姜てりやき。
こま切れ肉でも食べ応え◎&お肉柔らか★生姜風味の甘辛味でおかずやおつまみ、お弁当にも。味付け簡単!隠し味がポイントです。 まる78 -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21690209