もちふわ肉まん

たらこたらお @cook_40431529
我が家の定番肉まんのレシピです。
生地はもちっとふわっと肉感たっぷり✳︎
冬でも夏でも食べたくなったら是非✳︎
このレシピの生い立ち
我が家で好評の肉まんをちゃんとしたレシピにしてみました☆
もちふわ肉まん
我が家の定番肉まんのレシピです。
生地はもちっとふわっと肉感たっぷり✳︎
冬でも夏でも食べたくなったら是非✳︎
このレシピの生い立ち
我が家で好評の肉まんをちゃんとしたレシピにしてみました☆
作り方
- 1
(肉餡)
☆は全てボールに入れ、しっかり混ぜて6等分にしておく。 - 2
(生地)
ラード、ぬるま湯以外の材料をボールにいれ箸でかるく混ぜる。 - 3
1にぬるま湯を入れ、箸で混ぜてまとまってきたら手でこねる。
- 4
さらにまとまってきたら台の上に出しラードを入れしっかり捏ねる。
- 5
固いようであれば水を足しながら滑らかになるまで捏ねる。
少ししっとりし、吸い付きがあるくらいがベスト。 - 6
よければ丸めてボールへ入れてラップをし、35度で60分発酵させる。
- 7
2倍くらいになったら、6分割にし丸めて10分間置く。
乾燥防止の濡れぶきんをかけておく。 - 8
生地を直径10センチくらいの丸に伸ばし肉餡を置いて包む。
※麺棒があれば麺棒で。 - 9
温かい蒸し器の中に火を止めた状態で入れ5分おく。
少しふっくらしてツヤツヤになってたらオッケーです。 - 10
蒸し器を火にかけて蒸気が上がってきたら中火で12分〜15分蒸して完成✴︎
コツ・ポイント
エビチリ、角煮、チーズ、カレーなど中の具材はお好みで☆
サラダ油でも作れますがラードの方が美味しいのでオススメです☆
肉餡のオイスターソースはしっかり味付けしたい方は小さじ2で☆
水分量は湿度によって変わるので調整してくださいね☆
似たレシピ
-
わが家で人気の肉まん わが家で人気の肉まん
冬になると必ずリクエストのでる肉まん。皮はもちっとして、何個でも食べれちゃいます。生地はパンこね機にお任せの簡単な方法。たくさん作って冷凍もできます。 まもる -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21695009