作り方
- 1
ほうれん草は水洗いした後ラップで包んで、レンジで600w2分程度します
- 2
レンジからほうれん草を取り出して水気を絞ってから、1cm程度に切っていきます
- 3
紅鮭はグリルで焼いてから、骨を取り除きほぐします
- 4
玉子をボウルに入れて☆の調味料を加えて混ぜます
- 5
フライパンにサラダ油を熱して④の卵液を入れて少し固まってきたぐらいで菜箸でほぐして炒り卵にします
- 6
ご飯をボウルにうつしてそこへ
ほうれん草、鮭、玉子、醤油を、加えて混ぜ合わせます - 7
器に盛りつけた後、海苔を散らして完成です
コツ・ポイント
醤油は鮭の塩加減によって調整してください
似たレシピ
-
-
-
筍と椎茸の甘辛卵焼き…と彩り混ぜご飯 筍と椎茸の甘辛卵焼き…と彩り混ぜご飯
彩り良く、筍の歯応えと挽き肉の甘辛さがボリュームup!食べ応えがあります。残った具をご飯と混ぜて彩り混ぜご飯に(^^) ティーダ7 -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21695267