作り方
- 1
えびは尾を残して皮をむき、背ワタを取って竹串を刺す。
- 2
えびを耐熱皿に並べてBをふり、ラップをかけて電子レンジ(500W)で1~2分加熱したら竹串を抜く。
- 3
卵は割りほぐし、フライパンに油を熱し、うす焼き卵を焼き、冷めたら細く長く切る。
- 4
きゅうりはうすくスライスしDの塩でもみ、軽く絞る。
- 5
かにかまは半分に切り、ほぐす。つぼ漬けは大きいようならきざむ。(そのままでも良い。)
- 6
ご飯が炊けたら、Aを振り入れて混ぜる。かにかま、しらす干し、つぼ漬けも加えて混ぜる。
- 7
6を皿に盛り、3の卵、細切りにした焼きのりを盛り、えびを飾る。
コツ・ポイント
具材は全てあらかじめ準備し、冷ましてから混ぜたり、のせたりすると彩りよく仕上がる。
すし酢は、お好みで加減しても良い。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
鮭、卵、胡瓜サッパリ混ぜご飯♪お弁当にも 鮭、卵、胡瓜サッパリ混ぜご飯♪お弁当にも
リピート確定な混ぜご飯です⭐子どもから大人まで大好きなメニューです!おかずを一つ減らせる位に具沢山なのもgood♪ ⭐みき⭐ -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21068563