スタミナ焼き

トラック運ちゃんの飯
トラック運ちゃんの飯 @cook_40306194

すた丼のアレンジで
このレシピの生い立ち
すた丼のお弁当用にスタミナ定食にしてみました

スタミナ焼き

すた丼のアレンジで
このレシピの生い立ち
すた丼のお弁当用にスタミナ定食にしてみました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 豚バラしゃぶしゃぶ用 250g
  2. 長ネギ 1本
  3. ラード(チューブ) 10cm(適量)
  4. ★醤油 大さじ3
  5. ★みりん 大さじ3
  6. ★酒 大さじ3
  7. ★砂糖 大さじ1
  8. ★味覇 大さじ1
  9. ★うま味調味料 小さじ1
  10. ニンニク(潰し器がある場合) 3片〜4片

作り方

  1. 1

    ★を全部入れ電子レンジ500wでラップを掛けずに30秒温めニンニクを入れます
    潰し器が無ければすりおろしでOKです

  2. 2

    長ネギを斜め切りにします

  3. 3

    フライパンでお湯を沸かし酒(分量外)を一回り入れ豚バラを湯がきザルにあけます
    湯がきは赤みが残る半生位でも大丈夫です

  4. 4

    湯がいたお湯を捨て一度フライパンをキッチンペーパーで拭いてキレイにします

  5. 5

    フライパンにラードを入れ溶けたら強火で長ネギを入れしんなりするまで炒め器にあげます

  6. 6

    フライパンにさらにラードを入れ溶かし湯がいた豚バラを炒め全体にラードが回ったら長ネギを戻しタレを絡めます

  7. 7

    煮炒める感じで全体にタレが回ったら完成

コツ・ポイント

フライパンに最後残ったタレは捨てない取っておいて下さい
うま味たっぷりです

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
トラック運ちゃんの飯
に公開
トラック運転手なのでお弁当用と夕飯用にスタミナ系ご飯を多め作ってます。仕事から帰って来てから夕飯を作る機会が多いので基本的に時短で済ませます。仕事柄パワー系なので肉、ニンニク、ショウガ、ネギ多目です。アレンジのつくれぽも自分にとって勉強になるので是非是非よろしくお願いします。
もっと読む

似たレシピ