牛ステーキとワインソース

イカれたマジキッチン @cook_40296622
ソースを試行錯誤して、酸味を適度に残しつつ甘みと風味を生かした肉に合うものを考えて作りました。
このレシピの生い立ち
ドナドナドナー子牛をのーせーてー
牛ステーキとワインソース
ソースを試行錯誤して、酸味を適度に残しつつ甘みと風味を生かした肉に合うものを考えて作りました。
このレシピの生い立ち
ドナドナドナー子牛をのーせーてー
作り方
- 1
まずは牛の気持ちになって「ヒヒーン!」と嘶きます。高らかに、気高く、それでいて初々しさを込めて全力で。
- 2
その鳴き声は馬です。付け合せから。玉ねぎは油をまぶしてフライパンでごく弱火で40分くらい蒸し焼き。水入れないこと。
- 3
カブは油を少しまぶしてからアルミホイルにくるんで40分。200℃くらいだと思いますが適当に調節してください。
- 4
玉ねぎ半分を微塵切りにして鍋へ。そこに赤ワインと酢、黒胡椒を入れます。酢はワインの酸味を飛ばすため(共沸)。
- 5
このくらいまで煮詰まったら火から下ろします。
- 6
バルサミコ酢を煮詰めます。煮詰めて酸味を飛ばすと甘味と香りが残るので、弱火でとろみがつくまで煮詰めてください。
- 7
ここに火からおろした赤ワインと玉ねぎを煮詰めたもの、フォン・ド・ボーを入れて10分くらい加熱。塩で調味。
- 8
バターで乳化させるとソースになります。
- 9
付け合せ野菜の加熱が終わったら玉ねぎはそのまま盛り付け、カブは半分にして焼き目をつけて盛り付けます。
- 10
あとは芽キャベツを適当に茹でてから炒めて付け合せは完成。
- 11
肉は常温に戻します。オリーブ油とにんにくでマリネしておいてもいいです。塩振って焼きます。焼けてから黒胡椒を振ります。
- 12
あとは築城してソースをかけます。
コツ・ポイント
火入れ時間と火加減に気を使うとうまくできます。
似たレシピ
-
志麻さんのワインソース参照!牛ステーキ 志麻さんのワインソース参照!牛ステーキ
テレビで見た家政婦の志麻さんの赤ワインソースです。ステーキの脂の旨味を生かし、コクが増したソースが美味しいです♪ sakieiyou -
-
-
おうちビストロ!絶品ソースの牛ステーキ おうちビストロ!絶品ソースの牛ステーキ
いつものステーキの盛り付けとソースをちょっと変えるだけでお洒落に変身!バルサミコと赤ワインのソースが美味です♪ 料理研究家鈴木沙織 -
-
-
-
-
簡単おうちカフェ★牛ステーキのサラダ 簡単おうちカフェ★牛ステーキのサラダ
カリカリニンニクとバターの香りが食欲をそそるステーキサラダ☆さっぱりソースがお肉と野菜によく合う♪がっつり丼にしても◎ ★おぺこやん★ -
牛ステーキ✿ガーリックバターバルサミコで 牛ステーキ✿ガーリックバターバルサミコで
失敗なしのミディアムレアー✿意外と簡単美味しいソースのビーフステーキ♪バルサミコ酢は脂肪燃焼を助けます☝ keiO3 -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21701829