残りご飯deなんちゃって芋餅?!

白坊ちゃん☆
白坊ちゃん☆ @cook_40414600

#もちもち#芋餅風#残りご飯#子どものおやつ#ある物で#子ども喜ぶ#なんちゃって芋餅#居酒屋風#おつまみにも
このレシピの生い立ち
2歳の息子にお餅を食べさせるのが怖く、餅より軽く安全にどうにか作れないかと思い残りご飯でチャレンジしてみました!濃い味が好きな人は醤油を足してください!

残りご飯deなんちゃって芋餅?!

#もちもち#芋餅風#残りご飯#子どものおやつ#ある物で#子ども喜ぶ#なんちゃって芋餅#居酒屋風#おつまみにも
このレシピの生い立ち
2歳の息子にお餅を食べさせるのが怖く、餅より軽く安全にどうにか作れないかと思い残りご飯でチャレンジしてみました!濃い味が好きな人は醤油を足してください!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

約9個分
  1. ご飯 300〜400g
  2. 片栗粉 大さじ4
  3. 牛乳 大さじ3
  4. とろけるスライスチーズ 2枚
  5. マーガリン 大さじ1
  6. 味のり 5枚くらい
  7. A
  8. 醤油 大さじ3
  9. みりん 大さじ2
  10. 砂糖 大さじ2

作り方

  1. 1

    ご飯に片栗粉牛乳を入れ、軽くしゃもじで混ぜ合わせたあと、すりこぎ棒で粒が目立たなくなるまで潰す。

  2. 2

    とろけるスライスチーズを16当分にカット。(ここのカットの大きさ、数は好みで)

  3. 3

    1で2を包みます。(私は3、4枚チーズを包みます)

  4. 4

    ぺちゃんこに潰すように綺麗に形を整えます。写真くらいの大きさに→

  5. 5

    Aを混ぜ合わせます。

  6. 6

    味のりをちょうどいい大きさにカットします。

  7. 7

    バーターorマーガリンをしいたフライパンに並べ両面こんがりするまで焼きます。

  8. 8

    焦げ目がついたら5を回しかけ煮汁が少し残る程度に煮詰めます。

  9. 9

    お皿に盛り6の味のりを飾り付け完成です。

コツ・ポイント

3、4の工程では100円均一などに売っているポリエチレン手袋「厚手タイプ」を使うと手に米粒が引っ付かず綺麗に丸めることができます!ちょうど手袋を切らしていたのでラップで代用しました(汗)普段おにぎりを握る時、巻き寿司を作る時なども便利です!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
白坊ちゃん☆
白坊ちゃん☆ @cook_40414600
に公開

似たレシピ