やりいかを煮付ける。※追記アリ

まきちゃん*º
まきちゃん*º @cook_40255994

継続レシピ
このレシピの生い立ち
やりいかは煮る派。

やりいかを煮付ける。※追記アリ

継続レシピ
このレシピの生い立ち
やりいかは煮る派。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

作りやすい量
  1. やりいか 1パック
  2. しょうゆ 1:
  3. 砂糖 1:
  4. みりん 1/2:

作り方

  1. 1

    やりいかは内臓と骨?と目、クチバシを取って、胴体と足だけ煮ます。
    水であらっておきます。

  2. 2

    材料の分量はしょうゆ砂糖が1に対して みりんはその半分くらいというような比率。私はしょうゆ砂糖大さじ2みりん大さじ1で

  3. 3

    鍋に調味料とやりいかを入れて、弱火で火を通していく。

  4. 4

    やりいかから水分が出てくるので、水は入れない!

  5. 5

    そして固くなるから煮すぎない!

  6. 6

    やりいかがふっくらと太ってコロンとなって火が通っていたら出来上がり。

  7. 7

    母はだいたい←の人なのでだいたいっていうような分量。
    横目でちらっと見てだいたいこんなもんかな?とメモした分量表記です。

コツ・ポイント

水は入れない。
煮すぎない。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
まきちゃん*º
まきちゃん*º @cook_40255994
に公開
2019/4/16 START!閲覧ありがとうございます\(*ˊᗜˋ*)/ボチボチとやってますが見ていてくれる人がいるのってとっても嬉しいです。ご飯のヒントに是非見てってくださいね。白米肉食長男&旦那+カップ麺Love次男+雑食私。食卓に悩む毎日。2019.4.16 start*º
もっと読む

似たレシピ