ふわふわ☆煮込みハンバーグ♪

ハンバーグってパサパサになったり固くなったり…
でもこのレシピなら
「あれ?ハンバーグ得意?」
と錯覚できます!笑
このレシピの生い立ち
近所の小皿料理店のハンバーグがふっわふわで美味しくて秘訣を聞いたところ、「牛乳が多いかも?」とのことでした。
義母から教わった煮込みハンバーグレシピを少し改良してこれなら毎回美味しく作れるようになりました♪
ふわふわ☆煮込みハンバーグ♪
ハンバーグってパサパサになったり固くなったり…
でもこのレシピなら
「あれ?ハンバーグ得意?」
と錯覚できます!笑
このレシピの生い立ち
近所の小皿料理店のハンバーグがふっわふわで美味しくて秘訣を聞いたところ、「牛乳が多いかも?」とのことでした。
義母から教わった煮込みハンバーグレシピを少し改良してこれなら毎回美味しく作れるようになりました♪
作り方
- 1
玉ねぎ1/2個をみじん切り、もう1/2個をスライスにする*1
- 2
ボウルにAを入れ混ぜ合わせる
- 3
さらに①の玉ねぎみじん切りとBを追加してよく混ぜる*2
※粘り気が出るまで!ひき肉料理は捏ね作業が何よりも大切です♪
- 4
タネをお好みの大きさ(大4 小6程度)に分け、空気抜きをしながら形を整えたら真ん中をくぼませる
- 5
小麦粉(大さじ2)をフライパンに入れ弱中火で軽く色づくまで(きなこ色!)炒め、別皿に一度あげておく*3
- 6
フライパンを軽く拭いたら、くぼみを上にして中火で2分、ひっくり返して1分焼き、別皿に一度あげておく
- 7
ボウルや計量カップに◎を入れ、混ぜ合わせておく
- 8
余分な油をとり、バターを入れ、①の玉ねぎスライスをしんなりするまで炒める
- 9
玉ねぎがしんなりしたら⑤の小麦粉を戻し入れ、⑦も入れてのばす
- 10
⑥のハンバーグを戻し、蓋をして弱火〜中火で10分〜15分煮込む
※焦げないとは思いますがたまに覗いてあげてください♪
- 11
器に盛り付けて完成!
お好みでパセリを振ってもおしゃれ♡ - 12
ハロウィンの日にはかぼちゃ型に切ったチーズを乗せても可愛いです♡
コツ・ポイント
*1 ソース用なので、スライサーでも包丁でも大丈夫です!
*2 牛乳は入れなくても大丈夫なのですが、入れた方がふわっと柔らかくなります♪
*3 色が変わり始めたら一瞬なのでまぜまぜしながら!慣れたら香ばしい(?)においでわかります!
似たレシピ
その他のレシピ