腸活♡JWTで煮込んだ豚ばら大根

森のパン職人
森のパン職人 @cook_40277371

ハーブティーで煮込む事で肉の臭みが取れて柔らかく美味しい豚ばら大根です。
このレシピの生い立ち
熱々ご飯と一緒に食べると美味しい豚ばら大根を作りました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. 豚ばら肉ブロック 300g
  2. 大根 2/3本
  3. しょうゆ 65g
  4. みりん 60g
  5. 55g
  6. 甜菜糖 40g
  7. JWT 350g
  8. JWT出がらし茶葉 1パック分

作り方

  1. 1

    豚ばら肉は7〜8mmの厚さにスライスし、大根は皮を剥き1.5cmの輪切りを半分に切る。

  2. 2

    フライパンで豚ばら肉を軽く焼く。

  3. 3

    圧力鍋にバイオプラス以外の全ての材料を入れて、蓋をして強火で加熱し、おもりが回り始めたら中火で5分加熱する。

  4. 4

    火を止めて完全に圧力が抜けたらフタを開ける。

  5. 5

    弱火で火に掛けて、味見をして薄いようなら調味料を足す。

  6. 6

    火を止めたらバイオプラスを入れて混ぜ合わせて完成。

コツ・ポイント

圧力鍋で調理する事で時間短縮!
圧力鍋が無い場合は鍋でゆっくり煮てください。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

森のパン職人
森のパン職人 @cook_40277371
に公開
大阪で手相鑑定、マヤ暦鑑定、食品添加物のお話や奇跡のハーブティーを伝える仕事、ファスティングカウンセラーをやっています。食べることが大好きで、料理は簡単で美味しく作れる物が好きです(^^) Instagram(ユーザーネーム: salon.de.cocotte)やってます!
もっと読む

似たレシピ