スフレ-レシピのメイン写真

スフレ

クックA9NAJ4☆
クックA9NAJ4☆ @cook_40426020

イタリアンプリンをつくろうとして失敗し、完成したのがチーズケーキのようなスフレ。写真ないのすいません
このレシピの生い立ち
生い立ちより注意なんですが、あくまで私がプリンをつくろうとし、失敗したものなのでスフレになるかどうかは分かりません。ですがスフレになった時はとても美味しかったです!

スフレ

イタリアンプリンをつくろうとして失敗し、完成したのがチーズケーキのようなスフレ。写真ないのすいません
このレシピの生い立ち
生い立ちより注意なんですが、あくまで私がプリンをつくろうとし、失敗したものなのでスフレになるかどうかは分かりません。ですがスフレになった時はとても美味しかったです!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

一人分
  1. クリームチーズ 200g
  2. 砂糖 80g
  3. 3個
  4. 牛乳 200ml
  5. ニラエッセンス 5~6滴
  6. カラメル用砂糖 50g
  7. カラメル用お湯 大さじ2

作り方

  1. 1

    砂糖50g(大5+小2)とお湯大さじ1でカラメルをつくります。このとき溶けてきたカラメルはかき混ぜないで!

  2. 2

    1、のあとにカラメル色になるまで煮詰めてから、またお湯を大さじ1いれます。絶対お湯にしてください

  3. 3

    そして型にいれ、そのまま放置する。
    これでカラメルは完成

  4. 4

    次に、クリームチーズ、砂糖80g、牛乳、バニラエッセンスをミキサーにいれて混ぜます。ミキサーない場合は頑張ってください!

  5. 5

    そして、4でできたものをカラメルが入っている型にいれ20~30分置きます。

  6. 6

    次にオーブン余熱なしで160℃で50分やります。この時水をはり、型にアルミホイルなどを被せて蒸し焼きにします

  7. 7

    6が終わってから一度取り出し傾け、垂れてこなかったらokです。垂れてきたら10分くらいやります

  8. 8

    そして、冷めてから冷蔵庫へLet's Go!
    一日経てば固まってると思います。

コツ・ポイント

カラメルを絶対弱火で!私は馬鹿だから中火でやって鍋を焦がしましたwあと、カラメルはスプーンとかで混ぜずに鍋自体を回し、混ぜるようにしてください

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
クックA9NAJ4☆
クックA9NAJ4☆ @cook_40426020
に公開
なるべく簡単で美味しいものを作っていきたいと思ってます!いつか、吉良吉影が食べたカツサンドを作ってみたいな。なんて思ってますw
もっと読む

似たレシピ