米粉&おからパウダーたい焼き

のんこむぎ星人
のんこむぎ星人 @cook_40319584

おからパウダーを入れることで、扱いやすい生地になります。ふわもちでおいしいですよ!
このレシピの生い立ち
グルテンフリーのたい焼きを作りたかったのですが、米粉だけだとベタついて難しかったため、おからパウダーを入れてみました。

米粉&おからパウダーたい焼き

おからパウダーを入れることで、扱いやすい生地になります。ふわもちでおいしいですよ!
このレシピの生い立ち
グルテンフリーのたい焼きを作りたかったのですが、米粉だけだとベタついて難しかったため、おからパウダーを入れてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

ミニサイズ5〜6個
  1. 生地
  2. 1個
  3. 牛乳(豆乳) 80g
  4. はちみつ 15g
  5. 米粉 40g
  6. おからパウダー 20g
  7. ベーキングパウダー 小さじ 1/2(2g程度)
  8. 中に入れるもの
  9. あんこやカスタードクリームなど 適量

作り方

  1. 1

    卵をよくかき混ぜる。

  2. 2

    ベーキングパウダー以外の材料を入れてよく混ぜる。

  3. 3

    最後にベーキングパウダーを入れて混ぜる。

  4. 4

    メーカーで焼く。

  5. 5

    〜米粉カスタード〜
    小鍋に卵黄1, 砂糖大さじ2, 米粉大さじ1.5, 牛乳(豆乳) 200gをよく混ぜる。

  6. 6

    ゴムベラなどで底から混ぜながら弱火で加熱する。好みの固さになるまで続ける。焦げに注意!

コツ・ポイント

作り方の中で紹介したカスタードが、この生地との相性がいいです。もちろんあんこも美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
のんこむぎ星人
のんこむぎ星人 @cook_40319584
に公開

似たレシピ