菜の花の簡単グリル☆チーズソースがけ。

ゆぅゅぅ
ゆぅゅぅ @__yuyu__
japan

春の味覚、菜の花をフライパンでじっくりと焼き、濃厚なチーズソースを絡めました。旬ならではの味わいを是非。
このレシピの生い立ち
新鮮な菜の花が届いたのでお気に入りのチーズソースをかけてホットサラダにしました。

菜の花の簡単グリル☆チーズソースがけ。

春の味覚、菜の花をフライパンでじっくりと焼き、濃厚なチーズソースを絡めました。旬ならではの味わいを是非。
このレシピの生い立ち
新鮮な菜の花が届いたのでお気に入りのチーズソースをかけてホットサラダにしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 菜の花 100〜120g
  2. 少々
  3. オリーブオイル 小さじ1
  4. 大さじ2
  5. チーズソース
  6. ピザ用チーズ 30g
  7. 牛乳豆乳 30g
  8. マスタード 小さじ1/2
  9. コンソメ顆粒 少々
  10. にんにくすり下ろし 少々
  11. 仕上げ用
  12. 胡椒 少々

作り方

  1. 1

    菜の花は洗って食べやすい長さに切る。今回は2等分にしましたが、お好みの長さにして下さい。

  2. 2

    フライパンに菜の花を並べ、オリーブオイル、水、塩を振り、蓋をして弱めの中火にかけ蒸し焼きにする。

  3. 3

    その間にチーズソースの材料を耐熱の器にいれて600wのレンジで1分〜加熱して溶かし、滑らかに混ぜておく。

  4. 4

    フライパンから香ばしい香りがしてきたら蓋を開けて菜の花の上下を返し、再び蓋をして火が通るまで焼く。

  5. 5

    菜の花が焼けたらお皿に盛り、チーズソース、お好みで胡椒を振って出来上がり。

  6. 6

    今回は菜の花ケールという、ケールの花芽を使用しました。(菜の花はアブラナ科アブラナ属の花の総称です)

コツ・ポイント

菜の花に火が通る前にフライパンの水が無くなり焦げそうになったら火加減を弱めたり水を足して下さい。チーズソースは加熱中に吹き溢れる場合があるので様子を見ながら加熱して下さい。小さなお子さんが食べる場合は粒マスタードの量を減らすなどして下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ゆぅゅぅ
ゆぅゅぅ @__yuyu__
に公開
japan
千葉県在住のお料理好きな主婦。12歳から家族の為のご飯作り開始。料理は独学ですが料理歴は長めです。作る人の負担にならない簡単ごはんと、卵や乳製品をあまり使わない素朴なお菓子が多めです。なにかひとつでもお役に立てたら嬉しいです。インスタ→@yuyu_kitchen
もっと読む

似たレシピ