オーブンで焼きなす

むたえ
むたえ @cook_40286201

洗い物が少なくて楽ちんです。
このレシピの生い立ち
以前は魚焼きグリルで焼いていましたが、グリルを洗うのが嫌で。

オーブンで焼きなす

洗い物が少なくて楽ちんです。
このレシピの生い立ち
以前は魚焼きグリルで焼いていましたが、グリルを洗うのが嫌で。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. なす 2本
  2. しょうゆ 小さじ2
  3. かつお節 1パック
  4. おろし生姜(お好みで) 適量

作り方

  1. 1

    クッキングシートを敷いた天板に、軽く洗ったなすを置く。

  2. 2

    まず予熱なし250℃10分焼き、ひっくり返しながら様子を見て、更に3〜10分程度加熱する。なすがクタクタになるのが目標。

  3. 3

    今回はひっくり返してから2分30秒で1本破裂しました。もう1本はさらに2分30秒でいい感じにクタクタになりました。

  4. 4

    少し冷ましてから、へたの下辺りから皮をつまんで下に向かってむく。下の方にむき残しがあれば、下の方からへたに向かってむく。

  5. 5

    へたを切り落とし、食べやすく切って、しょうゆとかつお節をかける。クッキングシートの上で切れば、まな板も不要。

コツ・ポイント

なすの大きさによって焼き時間が変わってきますが、焼きが足りないと皮がむき辛いので、焼き加減がわからない時は、目一杯焼くとよいです。
私は皮がむきやすいから破裂してもOKですが、嫌な方は焼く前に皮に切れ目を入れてから焼いて下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
むたえ
むたえ @cook_40286201
に公開
いかに楽して料理やお菓子が作れるかを考えるのがライフワークです。娘と息子に捧げます。*中身はちょいちょい変えてます*
もっと読む

似たレシピ