春の いなり寿司 お花見いなり寿司

ひまわり日記★ @cook_40382835
明るくかわいい いなり寿司は皆の気持ちも パッと明るく楽しい気持ちにしてくれます。
このレシピの生い立ち
お料理教室をやっております。
毎月皆様が喜んでくださる顔を思い浮かべてレシピを作っています。
これも皆様が大喜びで、1個でも絵になるのですてきなランチでした。
春の いなり寿司 お花見いなり寿司
明るくかわいい いなり寿司は皆の気持ちも パッと明るく楽しい気持ちにしてくれます。
このレシピの生い立ち
お料理教室をやっております。
毎月皆様が喜んでくださる顔を思い浮かべてレシピを作っています。
これも皆様が大喜びで、1個でも絵になるのですてきなランチでした。
作り方
- 1
お米、水、昆布を合わせて炊きます。
- 2
油揚げを半分に切り、指で開いて袋にする。水、醤油、砂糖と鍋でフタをして、煮る。
- 3
赤い大根はスライスして、酢、塩、砂糖に漬ける。30分程浸けたら花型でぬく。
- 4
薄焼き卵も花型にする。絹さやは半分に切る。
- 5
酢漬け大根のはじっこ、ご飯たいた時の昆布は刻んでご飯に、酢漬けで残った汁80ccをご飯に入れ、混ぜ合わす。
- 6
油揚げにご飯を詰めて、お花見の赤い大根、お花の薄焼き卵、絹さやを飾って完成!
- 7
春のいなり寿司でYouTube私のemichan cookingご参考見てみて下さい。
コツ・ポイント
お豆腐やさんで買ってきた油揚げが、美味しいのでオススメです。
似たレシピ
-
-
お花見に!綺麗な桜色のいなりロール☆ お花見に!綺麗な桜色のいなりロール☆
可愛いピンクのいなり寿司♡柴漬けの味がサッパリ香る美味しい酢飯に甘めの油揚げ♡美味しくて見栄えよいおいなりさんです ななぴよ775 -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21719817