煮豚チャーシュー

未熟な青ちゃん
未熟な青ちゃん @cook_40139027
宮城県

とても柔らかく歯の弱い方でも難なく食べることが出来ます。とろけそうなくらいでした。

このレシピの生い立ち
どうしても今日食べたいという人がいたからです。
味は十分ですがたれを作りたい方はお好きにどうぞ。ガスレンジでは肉を入れ沸騰するまで後石油ストーブでやりました。

煮豚チャーシュー

とても柔らかく歯の弱い方でも難なく食べることが出来ます。とろけそうなくらいでした。

このレシピの生い立ち
どうしても今日食べたいという人がいたからです。
味は十分ですがたれを作りたい方はお好きにどうぞ。ガスレンジでは肉を入れ沸騰するまで後石油ストーブでやりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 豚ロース塊 500g
  2. ニンジン 1本
  3. 玉ねぎ 1個(200g)
  4. ネギ(青いところ) 2~3本分
  5. にんにく 1個
  6. 400~800cc
  7. 醤油 150~200cc
  8. 砂糖 50g
  9. あおちゃん隠し味(塩胡椒) 好みで

作り方

  1. 1

    形の悪い肉をタコ糸で整える、適当でいい

  2. 2

    野菜をすべてこんな感じにカットし調味料とともに鍋に入れる

  3. 3

    ガスレンジにかけ沸騰したら1の肉を入れる

  4. 4

    柔らかくなるまで最低1時間は煮込む柔らかいのが好きな方は煮込む時間を長くする。

コツ・ポイント

特にないですが、煮込めば多少味が濃くなる傾向にありますからそれを考えて味付けする。あおちゃん時間忘れて2時間半煮込みました。煮込み時間は上手く調整して行う。水量は煮込む時間に合わせてなくならないように調整する事。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
未熟な青ちゃん
未熟な青ちゃん @cook_40139027
に公開
宮城県
多趣味の青ちゃん特に料理は大好きで自分で食べるより食べて美味しいと言われ喜ばれるのが好きです。料理はあまり考えず思いつきでやっています。ピザやパンも焼きます。得意なものは揚げ物ですかね~男性ですが妻の得意分野には手をだしません。ほとんど毎日何かを作りピザは月7枚パンは月1回くらいの割合で作っています。大したものは作れませんが楽しんでやっています。
もっと読む

似たレシピ