簡単♪鮭の大葉香味焼き

管理栄養士ゆり子 @cook_40273947
◎はちみつ入りの味噌だれは鮭と相性抜群
◎漬けおき時間はたったの10分でおいしく仕上げる
◎大葉の香りでさわやかに
このレシピの生い立ち
平日の晩ごはん
簡単♪鮭の大葉香味焼き
◎はちみつ入りの味噌だれは鮭と相性抜群
◎漬けおき時間はたったの10分でおいしく仕上げる
◎大葉の香りでさわやかに
このレシピの生い立ち
平日の晩ごはん
作り方
- 1
生鮭の両面に塩をふり10分おく。
10分後、表面についている水分をキッチンペーパーで拭き取る。 - 2
耐熱容器にかつお節をいれて、ラップをせず電子レンジ600w1分加熱する。手でくしゃくしゃと細かくして粉かつおにする。
- 3
〈A〉の材料を混ぜておく。
- 4
ラップの上に〈A〉を半量ぬって、その上に鮭を並べる。残りの半量を鮭にぬってラップで包む。冷蔵庫に入れて10分置いておく。
- 5
大葉は軸を切り落とし細かく切る。
大根は皮をむいておろしておく。 - 6
鮭の表面についた味噌だれを軽く拭き取り、フライパンにオーブンシートをひいて鮭の皮目を下にして並べる。弱火で約6分焼く。
- 7
うらっ返して蓋をし弱火で4分蒸し焼きにする。
- 8
最後に拭き取った味噌だれを再度塗って焼き上げ、大葉をのせたら完成。
大根おろしとどうぞ。
コツ・ポイント
◎鮭は塩をふって水分を拭き取る事で魚臭さを抑えることができる
◎味噌だれは焦げやすいので焼く前に軽く拭き取る&弱火で焼く
◎漬けおき時間を短くする代わりに、仕上げに味噌だれを再度塗ってさっと焼く
似たレシピ
-
-
-
-
-
大葉の香る 鮭の漬け焼き 大葉の香る 鮭の漬け焼き
酒や醤油、みりんの漬けダレに大葉や長ネギのみじん切りを加えて。そこに鮭をつけ込んで焼いてみました。焼き上がりの大葉の香りがさわやかな味わいに。 nao-cafe -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21727759