手軽に!麻婆茄子

hinanatsu
hinanatsu @cook_40425126

簡単に作れる麻婆茄子です!
このレシピの生い立ち
母から教わったレシピをアレンジしました。

手軽に!麻婆茄子

簡単に作れる麻婆茄子です!
このレシピの生い立ち
母から教わったレシピをアレンジしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. なす 2〜3本
  2. ひき肉 200g
  3. 生姜 1片
  4. にんにく 1片
  5. サラダ油 大さじ1
  6. 豆板醤(お好みで) 小さじ1
  7. 400cc
  8. ☆砂糖 大さじ1
  9. ☆甜麺醤 大さじ3
  10. ☆鶏がらスープの素 大さじ1
  11. ☆しょう油 少々
  12. ☆塩 ひとつまみ
  13. 水溶き片栗粉(水大さじ2+片栗粉大さじ1) 合わせて大さじ3

作り方

  1. 1

    生姜とにんにくはみじん切りにする。
    なすは写真のように3~4cm長さの輪切りにし、それを4等分にする。

  2. 2

    [なすを揚げる場合]
    180℃に熱した油に1のなすを入れ、10〜20秒揚げて取り出し、油を切る。

  3. 3

    [なすを揚げない場合]
    1のなすを10分くらい水にさらしてあくを抜く。
    10分経ったら水気を切る。

  4. 4

    フライパンに油を入れ、みじん切りにした生姜とにんにくを入れて弱火で香りが出るまで炒める。

  5. 5

    4にひき肉を入れて中火で炒め、色が変わって来たら豆板醤を入れて炒める。

  6. 6

    肉の色が完全に変わったら2or3のなすを入れて軽く炒める。

  7. 7

    6に水を入れて☆を全て加える。
    そのまま3分程煮る。

  8. 8

    7に水溶き片栗粉を入れてとろみをつける。

  9. 9

    皿に盛り付けて完成。
    麻婆茄子丼にしてもおいしいです。

コツ・ポイント

豆板醤は油で炒めると辛味が出ておいしくなります。
なすは揚げるとこってり、揚げないとあっさりします。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
hinanatsu
hinanatsu @cook_40425126
に公開

似たレシピ