【減塩】ホワイトセロリの食べるスープ

˚✧₊⁎ゆう˚✧₊⁎
˚✧₊⁎ゆう˚✧₊⁎ @cook_40319508

ホワイトセロリを使ったスープです!
スープにホワイトセロリの味が滲み出て美味しい(^^)
1人分あたり塩分約0.8g☆
このレシピの生い立ち
ホワイトセロリが安売りだったので購入。
すごく食べやすいけど味がしっかりしているので、スープにしたら美味しそうだと思ったので。

【減塩】ホワイトセロリの食べるスープ

ホワイトセロリを使ったスープです!
スープにホワイトセロリの味が滲み出て美味しい(^^)
1人分あたり塩分約0.8g☆
このレシピの生い立ち
ホワイトセロリが安売りだったので購入。
すごく食べやすいけど味がしっかりしているので、スープにしたら美味しそうだと思ったので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. ホワイトセロリ 1本
  2. 減塩ハム 1枚(塩分約0.125g)
  3. 中華あじの素 小さじ1/2(塩分約0.6g)
  4. 120cc
  5. ブラックペッパー 少々

作り方

  1. 1

    ホワイトセロリは3〜4cm幅に切る。

  2. 2

    ハムは半分に切ったものを8等分します。

  3. 3

    お鍋に水と中華あじの素とホワイトセロリの茎とハムを入れて弱火で煮込む。

  4. 4

    煮込んでホワイトセロリセロリの出汁が出てきたら、ホワイトセロリの葉の部分を入れて、さっと火を入れる。

  5. 5

    器に入れてブラックペッパーをかけたら完成☆

コツ・ポイント

いつもより更に水分少し少なめで作り、少しでも味が濃くなるように。写真のもので、一滴残らず器に入れた量になります。
中華あじの素であれば、減塩してない方でもこの分量でいけるかと。
鶏ガラで代用する場合は量の調整必要かも。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
˚✧₊⁎ゆう˚✧₊⁎
に公開
心疾患を患い、塩分制限が必要になったため、メモがてら無塩・減塩レシピを掲載しています。塩分をできるだけ抑えながらも美味しく食べれるようなレシピを掲載しています☆塩分も表記してますが、基本的に調味料と肉と魚介類の塩分量のみ計算に入れてます。ごく少量の塩分を含むものや野菜までは計算してません。素人の計算なので参考までにしていただければ…!
もっと読む

似たレシピ