ネバトロ最高!長芋とオクラの梅肉和え

きりみてゃん
きりみてゃん @cook_40297064

ねばねばコンビの定番レシピ!切って和えるだけなので、あと一品が欲しい時に簡単に出来ますよ!【調理時間:10分】
このレシピの生い立ち
長芋が余っていたので、常備しているはちみつ梅を使って、いつものたまり醤油漬け以外のレシピで作ってみました!
簡単で美味しいです♪♪

ネバトロ最高!長芋とオクラの梅肉和え

ねばねばコンビの定番レシピ!切って和えるだけなので、あと一品が欲しい時に簡単に出来ますよ!【調理時間:10分】
このレシピの生い立ち
長芋が余っていたので、常備しているはちみつ梅を使って、いつものたまり醤油漬け以外のレシピで作ってみました!
簡単で美味しいです♪♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 長芋 100g(5cmくらい)
  2. オクラ 7-8本
  3. 梅干し(はちみつ梅 2個
  4. ☆調味料
  5. ◎砂糖 小さじ1/2
  6. ◎醤油 小さじ1
  7. ごま 小さじ1
  8. かつお節 ひとつかみ
  9. 白ごま 適量

作り方

  1. 1

    鍋やフライパンも使わず簡単にできる一品です!

  2. 2

    長芋は皮を剥き、1センチ角にカットします。

  3. 3

    オクラは塩をまぶして板ずりします。水洗いしてうぶ毛を落としたら、ヘタの硬い部分を切っておきます。

  4. 4

    耐熱皿に入れて600Wの電子レンジで1分加熱します。

  5. 5

    梅干しは種を取り除き、包丁で叩いてペースト状にしておきます。
    ※個人的にははちみつ梅がおすすめ

  6. 6

    レンジで加熱したオクラは5mm程度で輪切りにします。
    ※ヘタは切り落とした方が美味しいかも

  7. 7

    ボウルに【5】と☆調味料を入れて混ぜ合わせます。

  8. 8

    【7】に長芋とオクラ、かつお節を加えて全体を混ぜ合わせます。

  9. 9

    器に盛りつけて、お好みで白ごまをかけたら完成♪♪

コツ・ポイント

オクラのヘタは硬い部分を切り落として食べてもよいですが、少し硬く感じるので、ヘタごと切り落としてもOKです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
きりみてゃん
きりみてゃん @cook_40297064
に公開
訪問いただきありがとうございます!‘’手早く・簡単に‘’よりも『丁寧に・少しこだわった』レシピ作りを心がけています☆是非、つくれぽもよろしくお願いします。
もっと読む

似たレシピ