【カラスカレイや鱈で】お手軽パン粉焼き

お肉ファミリーパック
お肉ファミリーパック @cook_40308632

白身魚が簡単に美味しく食べられる方法!カラスカレイ、鱈などお好きなお魚で!しゃけもおすすめ!
このレシピの生い立ち
白身魚はいつも煮付けかムニエルだったので考えてみました。
家族に好評でした★

【カラスカレイや鱈で】お手軽パン粉焼き

白身魚が簡単に美味しく食べられる方法!カラスカレイ、鱈などお好きなお魚で!しゃけもおすすめ!
このレシピの生い立ち
白身魚はいつも煮付けかムニエルだったので考えてみました。
家族に好評でした★

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 白身魚 人数分
  2. 塩コショウ 適量
  3. マヨネーズ 適量
  4. パン粉 適量
  5. ■下記は簡単タルタルソース(無くても美味しいよ)
  6. 玉ねぎ(みじん切り) 1/2個
  7. マヨネーズ 大匙3
  8. 塩コショウ 適量
  9. 醤油 小さじ1~1と1/2
  10. お酢 小さじ1~1と1/2
  11. 砂糖 小さじ1/2

作り方

  1. 1

    白身魚の水気をキッチンペーパーでふく

  2. 2

    白身魚の表裏に塩コショウする

  3. 3

    マヨネーズを薄く塗る(パン粉を付けるための接着剤の役目)

  4. 4

    パン粉をサラサラと振りかける(マヨのお陰でパン粉がくっつきます。表面だけにパン粉がつけばOK)

  5. 5

    オーブン(600w~800w)で10分程焼く。途中でパン粉がきつね色になってきたらアルミホイルを被せてね!

  6. 6

    白身魚がホクっとしてきたら完成★

  7. 7

    【ここからはタルタルソースの作り方】

  8. 8

    玉ねぎをみじん切りして500wレンジで1分加熱→冷ます

  9. 9

    冷めた玉ねぎと調味料を全て混ぜる

  10. 10

    タルタルソース完成!

コツ・ポイント

タルタル無しで、ウスターソースで食べても美味しいです。
白身魚は揚げないのでヘルシーだし、オーブンで焼くだけなので崩れない!
お好みでクレイジーソルトにするのもおすすめ(^^)/

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
お肉ファミリーパック
に公開
ビールに合うおつまみを作るのが好きです。揚げ物は後処理が大変なので、いつも揚げ焼きしかしません。割とお菓子作りもします。つくれぽ嬉しいです。ありがとう♡
もっと読む

似たレシピ