ひじきともち麦のサラダ

けやきクリニック @cook_40299501
ひじきともち麦を使った和風サラダです。かくし味のからしマヨネーズが食欲をそそります。
このレシピの生い立ち
水溶性と不溶性食物繊維の両方がとれるもち麦と、ひじき・れんこん・枝豆を使った食物繊維たっぷりサラダです。
ひじきに多く含まれる食物繊維には、血糖値の上昇をおだやかにし、糖尿病の予防や改善に役立ちます。
ひじきともち麦のサラダ
ひじきともち麦を使った和風サラダです。かくし味のからしマヨネーズが食欲をそそります。
このレシピの生い立ち
水溶性と不溶性食物繊維の両方がとれるもち麦と、ひじき・れんこん・枝豆を使った食物繊維たっぷりサラダです。
ひじきに多く含まれる食物繊維には、血糖値の上昇をおだやかにし、糖尿病の予防や改善に役立ちます。
作り方
- 1
ひじきをたっぷりの水で10分戻し、2~3回水で洗う。(臭みが気になる場合はさっと茹で、水で数回洗う)
- 2
もち麦を15分ゆでる
- 3
にんじん、れんこんを切り、枝豆は解凍する(さや付きの場合はさやから出す)
- 4
にんじん、れんこんを耐熱皿にのせ、ふんわりラップをして数分レンチンし、冷ます
- 5
ボールに★と、油を切ったツナ缶、ゆでもち麦、にんじん、れんこん、枝豆を入れ、塩・こしょうで味を整える
- 6
多めにつくって、作り置きおかずとしても!
- 7
ありがとうございます。人気検索1位になりました!
コツ・ポイント
ひじきは戻すと8~10倍になります。食材の水分が残ると水っぽくなる為しっかり水気をふきとりましょう
(1人前)
エネルギー150Kcal
炭水化物9.1g(糖質5.6g 食物繊維3.5g)
たんぱく質6.5g
脂質6.9g
塩分1.2g
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21748555