プチプチ美味しいもち麦サラダ

クック4H2V2D☆
クック4H2V2D☆ @cook_40271261

もち麦を使ったサラダが食べたくて作ってみました。材料はレシピ通りでなくても好きなものを入れてOKです。
このレシピの生い立ち
コストコで大量買いしてしまったもち麦を、ご飯と炊く以外の方法で食べてみたくなり、レストランで食べたサラダが美味しかったのでサラダに使ってみたいと思い、作ってみました。

プチプチ美味しいもち麦サラダ

もち麦を使ったサラダが食べたくて作ってみました。材料はレシピ通りでなくても好きなものを入れてOKです。
このレシピの生い立ち
コストコで大量買いしてしまったもち麦を、ご飯と炊く以外の方法で食べてみたくなり、レストランで食べたサラダが美味しかったのでサラダに使ってみたいと思い、作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3〜4人分
  1. もち麦 50g
  2. れんこん 5cm
  3. きゅうり 1/2本
  4. コーン(冷凍でも缶でも) 30g
  5. トマト 1/2個
  6. 枝豆(冷凍サヤ付き) 30g
  7. ひじきドライパック 50g
  8. ●ポン酢 大さじ2
  9. オリーブオイル 大さじ1
  10. レモン 小さじ1/2〜1
  11. ●胡椒 少々

作り方

  1. 1

    もち麦を15〜20分茹で、ザルに開けて水を切る。

  2. 2

    れんこんは薄切りにして茹でる。コーンは冷凍を使用の場合は一緒に茹でると楽。

  3. 3

    トマトは食べやすいサイズに切る。きゅうりは1cm角程度のサイズに切る。

  4. 4

    ●の材料を混ぜてドレッシングを作る。レモン汁の量はお好みで。(私は酸味が強いのが苦手なので小さじ1/2にしました)

  5. 5

    もち麦、ひじき、れんこん、コーン、トマト、きゅうり、サヤから出した枝豆、4のドレッシングを混ぜ合わせて出来上がり。

コツ・ポイント

材料はきっちり計らなくても大丈夫です。トマトまたは千切りにして茹でた人参、コーン、枝豆and/orきゅうりが入ると彩りが綺麗です。今回はきゅうりと枝豆両方家にあったので入れましたが、どちらか片方だけでも美味しいです。その場合は量の調節を。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
クック4H2V2D☆
クック4H2V2D☆ @cook_40271261
に公開

似たレシピ