超簡単♪10分でできるおつまみ ポテタラ

マイケルの料理 @cook_40212796
レンジがあればすぐできるおつまみ。
ビールによく合います~
このレシピの生い立ち
大学生の頃に下宿のアパートでよく作っていたレシピです。ジャガイモを丸ごと茹でるのは大変ですが、レンジがあればすぐにできるおつまみで、友達が来た時によく作ってあげて好評でした。
超簡単♪10分でできるおつまみ ポテタラ
レンジがあればすぐできるおつまみ。
ビールによく合います~
このレシピの生い立ち
大学生の頃に下宿のアパートでよく作っていたレシピです。ジャガイモを丸ごと茹でるのは大変ですが、レンジがあればすぐにできるおつまみで、友達が来た時によく作ってあげて好評でした。
作り方
- 1
ジャガイモは洗って皮ごとラップに包み、電子レンジで加熱する。
- 2
例:ジャガイモが200g:600Wで4分
むらができないように2分で上下を入れ替える。
レタスは洗って水を切っておく。 - 3
ボールにマヨネーズと薄皮を切って中身をほぐしだした明太子を入れてシリコンベラで混ぜる。
- 4
レンチンしたジャガイモの皮を剥いて、包丁で大き目(3㎝角)に切り、ボールに入れて明太子マヨネーズを絡める。
- 5
この時、大き目に切ったジャガイモを少し割ったりしながら絡めるとよい。
- 6
お椀にレタスを敷いてポテタラを盛り付け、上からパプリカパウダーを振りかける。
コツ・ポイント
うまくレンチンできたジャガイモは包丁を使わなくても手で皮がつるつる剥けます。
シリコンベラで少しつぶしながら混ぜるとホクホクになります。 温かいうちに食べましょう。
ワインは辛口のスパークリングが合いますが、やっぱりビールでしょう。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21748670