ごはんがすすむ!鶏むね肉の海苔巻き揚げ

kaana57 @kanakosato
海苔と生姜の風味が食欲そそる!
鶏むね肉のうま味たっぷりでご飯がすすみます。
冷めても美味しくお弁当やおつまみにも◎
このレシピの生い立ち
鶏むね肉1枚を使って、ご飯が進むボリュームおかずを作りました。
作り方
- 1
鶏むね肉は一口大のそぎ切りにし、☆に浸ける(冷蔵庫で一晩置いてもOK)。
- 2
軽く鶏むね肉の水分をとり、焼き海苔(卓上サイズ)を巻いて巻き終わりを下にしてお皿に置く。
- 3
片栗粉をまぶして170度の揚げ油でカラッと揚げ、ペーパータオルの上で油をきる。
- 4
※お弁当活用例
冷めても美味しく、ごはんとよく合います。
- 5
※レシピブログ内「フーディストノート」にてレシピ掲載していただきました。
どうもありがとうございます♪
→ - 6
https://foodistnote.recipe-blog.jp/article/800/
コツ・ポイント
・海苔を巻きにくい場合は鶏むね肉を折り曲げてもOKです。
・片栗粉は海苔がしっとり鶏むね肉になじんでからまぶします。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
胸肉で!簡単柔らか♡海苔巻きチキン 胸肉で!簡単柔らか♡海苔巻きチキン
いつもの唐揚げにひと工夫♪ふんわり磯の香りが食欲をそそります。胸肉もパサつかず柔らかいので、子供でも食べやすいですよ〜♪ emyo -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21749121