モチモチ♡簡単クレープ生地

my♡
my♡ @cook_40062552

ホットケーキミックスとフライパンで簡単クレープ
このレシピの生い立ち
姪っ子が遊びに来たので何か作ろうと思って2人で作りました⭐︎ホットケーキミックスが家に買ってあったのでクレープを作りました♪

モチモチ♡簡単クレープ生地

ホットケーキミックスとフライパンで簡単クレープ
このレシピの生い立ち
姪っ子が遊びに来たので何か作ろうと思って2人で作りました⭐︎ホットケーキミックスが家に買ってあったのでクレープを作りました♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

直径20cm14枚
  1. クレープ生地
  2. ★ホットケーキミックス 200g
  3. ★卵 1個
  4. 冷水 450cc
  5. トッピング(お好みで)
  6. いちご 3コ
  7. ⭐︎生クリーム 200cc
  8. ⭐︎砂糖 大さじ1
  9. みかん 1缶
  10. バナナ 2本
  11. 板チョコ(ビター)明治ブラックチョコレート 1枚(50g)
  12. トッピング(ランチ用)
  13. ツナ缶 1缶
  14. コーン缶 ツナと同量
  15. マヨネーズ 大さじ1
  16. レタス 適量
  17. ウインナー お好みで

作り方

  1. 1

    ボウルに★の材料を全て入れて混ぜる。
    常温の水なら氷5コ入れて混ぜて冷やす。
    30秒〜1分くらい。

  2. 2

    生地がドロドロではなくサラサラになったらOK。この後そのままフライパンで焼きます。→生地は⑧へ。

  3. 3

    別のボウルに⭐︎の材料を入れ泡立て器で混ぜて冷やしながらホイップにする。ツノが立てばOK。下に保冷剤やアイスノンを置く。

  4. 4

    しぼり袋に入れて、冷蔵庫で10分冷やしておく。生クリームは常温だと液状になるため。

  5. 5

    いちごとバナナをカット、ラップをして冷蔵庫へ入れておく。みかん缶はそのまま冷蔵庫へ入れておく。

  6. 6

    板チョコは包丁で千切りにして、湯煎にかける。水が入らないように注意。包丁で細かく切っておくと早く均一に溶ける。

  7. 7

    チョコが溶けたら、鍋からボウルを外して少し冷ましてからラップの上に出す。熱々のままだとラップが溶けちゃうので注意。

  8. 8

    フライパンを充分温めてから中火に戻し、少し油を引いて、キッチンペーパーで広げ、おたま1つ分の②の生地を広げる。

  9. 9

    生地がフツフツして細かい穴が空いてきた後、周りの生地がしっかり固まってきたら、裏面の焼き目を確認。

  10. 10

    焼き目を確認してちょうど良く焼けたらひっくり返す。

  11. 11

    反対面も焼いて完成。片面(内側になる面)は焦げ目はつけなくてOK。

  12. 12

    ホイップした生クリーム、いちご、バナナ、みかん、湯煎してラップで包んだチョコレートに爪楊枝で穴を開けたものでトッピング。

  13. 13

    くるくる丸めて完成(★´3`)ノ▽
    写真は生地を2枚重ねてます♪

  14. 14

    フリルレタスとウインナーのクレープʕ•ᴥ•ʔ

  15. 15

    ツナ&コーンマヨ、レタスもおすすめ♡
    お昼ご飯にしてます♪

  16. 16

    みかん缶と生クリームだけでも美味しいです♪

コツ・ポイント

冷水の量は生地の様子を見ながら調節してください。常温の水なら氷5つ入れます。
フライパンはしっかり熱しておき、焼く時は中火に戻して、お好みの焼き目にします。焦げないように何度かチラチラ確認。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
my♡
my♡ @cook_40062552
に公開
『これなら作れる』時短簡単レシピを中心に、とりあえず作ってみたもの、また食べたい♡けど、分量&作り方何だっけ?という時のための作り方&注意点メモという感じで自分のためにレシピを残しています♪どこのご家庭にもありそうな一般的な食材や調味料を中心に使用しています♡よろしくお願いします(๑•ω•́ฅ✧
もっと読む

似たレシピ