速攻3分!卵と長ねぎの即席お吸い物

もへほっぺ
もへほっぺ @cook_40061779

あ!汁物があった方が良いかも!?
と言う時にささっと出来ちゃいます(‘ᴗ<๑)b
このレシピの生い立ち
→続き→
卵は全て浮き上がる前に触ると汁が濁ってしまうので、浮き上がるまでは混ぜたりせずに見守って下さい。

【このレシピの生い立ち】
急遽、汁物を追加したい時に作ります。

速攻3分!卵と長ねぎの即席お吸い物

あ!汁物があった方が良いかも!?
と言う時にささっと出来ちゃいます(‘ᴗ<๑)b
このレシピの生い立ち
→続き→
卵は全て浮き上がる前に触ると汁が濁ってしまうので、浮き上がるまでは混ぜたりせずに見守って下さい。

【このレシピの生い立ち】
急遽、汁物を追加したい時に作ります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. 長ねぎ 1/3本
  2. 1個
  3. ★水 600cc
  4. ★和風顆粒だし 小さじ1杯
  5. ☆塩 小さじ1/3杯弱
  6. ☆醤油 1~2滴

作り方

  1. 1

    長ねぎは6~7㎜幅の斜め切りにします。
    卵は溶いておきます。

  2. 2

    鍋に★を入れて火にかけ沸々したら☆を加え味を調えます。長ねぎを加え一呼吸おいたら火力を強めて卵を箸に伝わせて回し入れます

  3. 3

    卵が全て浮き上がるまでは汁には触らずジィ~っと見守ります☆
    卵が全て浮き上がったら軽~く混ぜ馴染ませて出来上がりです♪

  4. 4

    【余談】
    ふんわりまとまった卵が良い方は。箸を使わずに沸々した汁に卵を加て下さい♪

コツ・ポイント

醤油は風味付けに極少量使っています
塩加減はお好みで加減して下さい。和風顆粒だしは私は「ほんだし」を使っていますが、お使いの だし によって塩味が違うので味をみて調節して下さい。勿論、お出汁をとっている方はそちらで
(*´꒳`*)
→続く→

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
もへほっぺ
もへほっぺ @cook_40061779
に公開
作ることも食べることも食べてもらうことも大好き!皆さんの素敵なレシピや温かいつくれぽに日々感謝です♪毎日の食事と時々お菓子を作ります。分量は計量カップと計量スプーンでの計測が多いです。拙いレシピですがお役に立てれば嬉しいです。カテゴリは季節によって変更します。誤字、脱字、時々見直し、訂正、修正しますがご容赦ください…どうぞ宜しくお願いします。只今 諸事情により やや スローペースです。
もっと読む

似たレシピ