作り方
- 1
春雨を平らなバットに入れ、熱湯を注いで5分程置いて戻し、湯切りしておく
- 2
合わせ調味料の材料を混ぜ合わせておく
- 3
にらは、4㎝幅にカットする
- 4
熱したフライパンに米油をしいて溶き玉子を流し入れ、混ぜながら加熱し、半熟になったら一旦取りだす
- 5
4のフライパンに1・にらの茎の部分を入れてさっと炒める
- 6
5に2を加えて全体に絡め、3のにらの葉の部分を入れてさっと炒め合わせる
- 7
玉子を戻入れてさっと炒め合わせ、岩塩・黒粒胡椒で味を整える
- 8
お皿に盛り付け、ごまを振ったら、出来上がり!
- 9
ブログを更新してます!
《LINE OFFICIAL BLOG》
http://lineblog.me/sachi/ - 10
YouTube更新してます!『sachiのお野菜キッチン。』で検索して下さいね^^
- 11
アメブロ更新してます《Ameba OFFICIAL BLOG》
https://ameblo.jp/sachi825/
コツ・ポイント
合わせ調味料を春雨に加える時は、調味料を春雨に吸わせるようにしながら絡めます
にらの葉の部分は、火の通りが早いので、さっと炒め合わせます
辛いのが好きな方は、コチュジャンや豆板醤、ラー油などを加えても美味しいです♡
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21750131