ほうれん草サラダ!ゆりさん

♥ゆりさん風
♥ゆりさん風 @cook_40269429

冷蔵庫の中に少量ずつ材料が残ったら作って!調味料も少なすぎて測れない!1番に混ぜて貴女風味甘さに用意した方がいいよ~
このレシピの生い立ち
冷蔵庫の中にちょこっとずついろんなものが残ったら混ぜ合わせて作って無駄になりません全部冷蔵庫の中ちょこっとずつ全部食べましょう

ほうれん草サラダ!ゆりさん

冷蔵庫の中に少量ずつ材料が残ったら作って!調味料も少なすぎて測れない!1番に混ぜて貴女風味甘さに用意した方がいいよ~
このレシピの生い立ち
冷蔵庫の中にちょこっとずついろんなものが残ったら混ぜ合わせて作って無駄になりません全部冷蔵庫の中ちょこっとずつ全部食べましょう

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ほうれん草2~3cmにカット 1/3束
  2. 人参千切り 2CM位
  3. ツナ缶油切る 1/3缶
  4. Ⅹ、いりごま、すりごま0K 大1/3
  5. Ⅹ、す 小1/2位
  6. Ⅹ、醤油 適量
  7. Ⅹ、砂糖 適量
  8. Ⅹ、→少量ずつちょっとだけ入れて先に作る。

作り方

  1. 1

    合わせ調味料を作る①砂糖②マヨネーズ③醤油を混ぜて貴女風味甘さ辛さを決めてから、いりゴマを入れて混ぜあわせる。

  2. 2

    水から塩を一摘み入れ人参を水からボイルする→人参が柔らかくなる寸前にカットしたほうれん草を入れ2分ぐらいボイルする。

  3. 3

    ザル上げして冷水にさらしギューと絞ってポールに入れる。
    卵を薄く焼いて千切りにしてこれもボールに入れておく。

  4. 4

    ツナ缶の油を切りこれも同じボールに入れる。

  5. 5

    ツナ缶、人参、ほうれん草を混ぜ合わせたボールのなたに、(1)のタレを半量を入れて様子を見ながら残りを加えていきます。

  6. 6

    出来上がり

コツ・ポイント

人参は水から、ボイルする
調味料を作って置く
【⇒追伸→もっと簡単に⑵⑶のほうれん草、人参長薄千切り、少量の塩をビニール袋に入れて600 W 2~3分チン→冷水洗う→絞り→ボールに入れて一番で作った調味料で和える出来上がり→手抜き時短0K】

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
♥ゆりさん風
♥ゆりさん風 @cook_40269429
に公開
❤️ゆりさんは 面倒くさいのは大嫌いです。人参、茄子、大根 大好き。
もっと読む

似たレシピ