実家のサクサククッキー

スノウ93
スノウ93 @cook_40084448

昔から作っていた実家のサクサクの型抜きクッキー。
このレシピの生い立ち
子供用にバター少なめ、砂糖少なめのクッキーを一緒作ってたけど、はっきりいってすごく美味しいわけじゃない‥
久しぶりに実家のクッキー作ったら美味しすぎて‥メモがわりに

実家のサクサククッキー

昔から作っていた実家のサクサクの型抜きクッキー。
このレシピの生い立ち
子供用にバター少なめ、砂糖少なめのクッキーを一緒作ってたけど、はっきりいってすごく美味しいわけじゃない‥
久しぶりに実家のクッキー作ったら美味しすぎて‥メモがわりに

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 無塩バター 100g
  2. 砂糖 80g
  3. 卵黄 1個分
  4. 薄力粉 200g

作り方

  1. 1

    ココアとふつうのクッキーを作りたい場合は
    ココアクッキー→薄力粉90gとココア10g
    普通のクッキー→薄力粉100g

  2. 2

    バターを室温で柔らかくする。時間がない時は薄く切って10秒ずつチンする。(溶かしてはダメ)

  3. 3

    バターをクリーム状にねり、砂糖を3回に分け入れながら良く混ぜる。

  4. 4

    卵黄を加えてよく混ぜる。
    薄力粉を加え、ゴムベラに替え、さっくりと切るように混ぜる。

  5. 5

    粒が小さくなったら、袋に入れギュッと一つにまとめる。(この時練るように混ぜるとサクサクにならない)

  6. 6

    綿棒で薄くのばす。(この時クッキーの型抜きが出来る厚さにしとくと楽)

  7. 7

    冷蔵庫で1時間以上休ませる。

  8. 8

    ビニールをはさみで切り、型抜きする。天板に並べる。
    お好みで飾り付けなど
    終わりかけの時にオーブン予熱しとく。

  9. 9

    170〜180℃のオーブンで15〜20分焼く。(2段一気に焼く場合は)
    私は一枚ずつ焼くので11分くらい。

  10. 10

    焼きたては柔らかくなってるので粗熱が取れるまでは触らない。
    冷まして完成です。

コツ・ポイント

バターは溶かさないこと。クリーム状にするから美味しい!
粉を入れたら練りすぎないこと。
自分が子供の時はこの2つが上手くできなくてお店みたいなサクサククッキーにならなかった記憶が笑

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
スノウ93
スノウ93 @cook_40084448
に公開
皆さんのを参考に料理頑張ってます(*´ω`*)
もっと読む

似たレシピ