*たけのこと豚バラの味噌煮込み*

Newチヨコっと♪
Newチヨコっと♪ @cook_40268607

たけのこと豚バラを
お味噌で煮込んだシンプルな
優しい味の煮物です(,,>᎑<,,)

このレシピの生い立ち
今は亡き実家の父親が、初夏になるとよく根曲がり竹を採りに行き、その採れたてを母親が自家製味噌でだしの素など入れず、それはそれは美味しく料理してくれました~(*゚ー゚)その味がまだ出せません…
根曲がり竹が無かったので孟宗竹で作ってみました。

*たけのこと豚バラの味噌煮込み*

たけのこと豚バラを
お味噌で煮込んだシンプルな
優しい味の煮物です(,,>᎑<,,)

このレシピの生い立ち
今は亡き実家の父親が、初夏になるとよく根曲がり竹を採りに行き、その採れたてを母親が自家製味噌でだしの素など入れず、それはそれは美味しく料理してくれました~(*゚ー゚)その味がまだ出せません…
根曲がり竹が無かったので孟宗竹で作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 豚バラ肉(薄切り) 100g
  2. たけのこの水煮 100g
  3. 糸コンニャク 1/2袋
  4. ◇酒 大さじ1
  5. ◇みりん 大さじ1
  6. ◇白味噌 大さじ1.5~
  7. ◇味の素 3、4ふり
  8.  または、ほんだし 小さじ1/2
  9. 300cc

作り方

  1. 1

    具材は此方を使いました~
    根曲がり竹が有りましたら、ぜひそちらでd(´ω`*)

  2. 2

    豚バラ肉は3㎝巾にカットし、筍は食べやすく薄くスライスし、沸騰したお湯で2、3分下茹でし水で洗う。(時間なければ水洗い)

  3. 3

    糸コンニャクは、4cmくらいに切る。画像見えにっく…謝
    この画像必要かなぁ?

  4. 4

    鍋に水と筍、コンニャクを入れ火にかけ、沸騰したら豚肉を入れ、塊にならないように箸で離す。アクをさっと取る。

  5. 5

    ◇酒、みりん、味噌、味の素を入れて混ぜ、落し蓋をして弱火で20分煮込む。(具材に汁がひたっている位まで)

  6. 6

    お使いの味噌により調整お願いします。煮込むので味付けは濃いめではなく、少し薄味で煮込みます。

  7. 7

    *私は落し蓋代わりに、リードクッキングペーパーを、鍋の大きさにカットし中心に切り込みを入れて、使っています。

  8. 8

    リードはアクも取ってくれるので、肉の煮込み料理などに、使ったりします♪とってもべんリード( ゚ェ゚;)

  9. 9

    …はい!味が染みて、煮汁が半分くらいになったら完成ですよ⸜( * ॑꒳ ॑*)⸝ 。°✩。

  10. 10

    多めに作り、残りを冷蔵庫で保存し、食べる時に温めて食べると更に味染みて、ご飯が進みますよ(*‘ω‘ *)♡

  11. 11

    ☆2022/4/14 ☆
    おはなすき様から初れぽ届きました♡木の芽がそっと添えられ、丁寧で上品な盛り付けに癒されるしか

  12. 12

    ないですね~♡
    おはなすき様のおかげで、やっと日の目を見る事ができました゚+。:.゚(*゚ー゚)゚.:。+゚感謝です。

コツ・ポイント

油も砂糖も使わない
お味噌のコクと豚肉の旨みが
染み込んだ素朴な煮物
旨みたっぷりな汁も一緒に
味わって下さい( 。・∀・。)っ

採りたてのすずのこ(根曲がり竹)で作ると
最っ高ーに美味し~♡…ですが
手に入らず孟宗竹で作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Newチヨコっと♪
Newチヨコっと♪ @cook_40268607
に公開
な、なんと言うこと新年になり……もぅ夏🌴🌺😎🌺🌞時の流れの早いこと( ;꒪⌓꒪;)今年は夏が早い😱厳しい暑さ続き🥵熱中症には本当に気を付けましょうね🥺フォローやつくれぽ、あたたかいコメントやリアクションを、ありがとうございます🙏💕💕💕励みになり活力になります-`•̀֊•́)୨✨自分でもびっくりするくらいスローな活動( ⊙⊙)‼`スロー過ぎて写真が溜まってしまい…季節外れなれぽや、1年前の画像を、しら~~っと自由にれぽしたり、寒い❄駄洒落入りの失礼なお届けしたり😝適当な私なので返れぽやリアクションお気遣いなく~🤗呆れずにお付き合いしていただけたらとっても嬉しいです😊コーギー、猫、犬、小さい物、面白い物、陶器、胡桃🐿、アボカド🥑、キレッキレなダンス┏((= ̄(エ) ̄=))┛✨(…踊れません)、パッチワーク、駄洒落など好きです😀チーズ、海老…苦手干しぶどうは全く食べレーズン😱…生の🍇は大好きなのに~自営で建築業やっています🏡⋆*
もっと読む

似たレシピ