たけのこの混ぜ寿司☆

☆しぃしぃ☆
☆しぃしぃ☆ @cook_40058836

無洗米雪若丸を使ったレシピ
酢飯に使う合わせ酢には砂糖不使用なのが我が家流です
洗い物を減らすため寿司桶も使いません
このレシピの生い立ち
旬の筍を使って、と思い小さめのものを茹でて皮をむいたら思いのほか小さくなってしまったのでちくわでかさ増ししました(^_^;)

たけのこの混ぜ寿司☆

無洗米雪若丸を使ったレシピ
酢飯に使う合わせ酢には砂糖不使用なのが我が家流です
洗い物を減らすため寿司桶も使いません
このレシピの生い立ち
旬の筍を使って、と思い小さめのものを茹でて皮をむいたら思いのほか小さくなってしまったのでちくわでかさ増ししました(^_^;)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ちょいまんま無洗米雪若丸 2合
  2. たけのこ 1本
  3. ちくわ 2本
  4. 菜の花 2~3本
  5. (あれば)とびっこ 小さじ2
  6. 大さじ3
  7. 小さじ1/2
  8. めんつゆ(3倍濃縮) 大さじ2

作り方

  1. 1

    ちょいまんまは一回分2合ずつパックになっているので計量いらずです

  2. 2

    酢飯にするときは炊飯器の目盛りよりやや少なめの水量にします

  3. 3

    ご飯を炊く間にたけのことちくわを一口大に切ってめんつゆで炒め煮にして味をつけておきます

  4. 4

    (※今回雑穀を混ぜて炊いています)
    ご飯が炊けたら3のフライパンなどにドーンと出して合わせ酢を回しかけます

  5. 5

    しゃもじで全体を切るように具と混ぜ合わせます

  6. 6

    茹でて刻んだ菜の花ととびっこで飾りました

コツ・ポイント

ご飯が炊けて蒸らし終わったら熱いうちに合わせ酢と合わせます
ゴマを入れても美味しいです

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
☆しぃしぃ☆
☆しぃしぃ☆ @cook_40058836
に公開

似たレシピ