炒めて煮るだけ!マイルド酸辣湯うどん

アキガセのテナガエビ
アキガセのテナガエビ @cook_40369413

Splatoon2の広場シェフことアキガセのテナガエビがとうとうクックパッドに殴り込み!
材料は使う順に記載してます。
このレシピの生い立ち
彼女が辛いの苦手なので、それでも食べられるようになんとか味をまろやかにまとめてみました!
あ、使う具材や調味料はパッと見多いですけど投入は一瞬なので見た目ほど面倒くさくはないですよ!はい!:( ;´꒳`;):

炒めて煮るだけ!マイルド酸辣湯うどん

Splatoon2の広場シェフことアキガセのテナガエビがとうとうクックパッドに殴り込み!
材料は使う順に記載してます。
このレシピの生い立ち
彼女が辛いの苦手なので、それでも食べられるようになんとか味をまろやかにまとめてみました!
あ、使う具材や調味料はパッと見多いですけど投入は一瞬なので見た目ほど面倒くさくはないですよ!はい!:( ;´꒳`;):

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ニンニク 1片
  2. 生姜 輪切り0.5ml
  3. 豆板醤 小さじ半
  4. 鷹の爪 お好みで
  5. 人参 Mサイズ半
  6. タマネギ Mサイズ半
  7. 挽き肉 150g
  8. 小松菜などの葉物 大1把~小3把
  9. 下味
  10. 砂糖 小さじ半
  11. 塩コショウ 1~2ふり
  12. 料理酒 大1
  13. スープ
  14. 700ml
  15. 大4
  16. オイスターソース 小1
  17. 味覇 大1
  18. 蜂蜜 2cmほど絞る
  19. 片栗粉 大1

作り方

  1. 1

    ニンニクと生姜を皮を剥いて刻み、豆板醤、鷹の爪と鍋に入れる。

  2. 2

    タマネギを1.5cmほどのくし切り、人参を2mmほどの薄い半月切りか短冊切りにする。

  3. 3

    鍋に入れておいた具材にゴマ油(無ければ普通の油)小2を加え、弱火で加熱する。焦げないように時折混ぜながら油をなじませる。

  4. 4

    2分ほど加熱したらタマネギと人参を加え、5分ほど炒める。その間に葉物を3cm幅に切っておく。あればチンゲン菜がオススメ!

  5. 5

    挽き肉を投入し、かきまぜて色が変わってきたら砂糖小さじ半、塩コショウ1~2ふり、酒大1をふりかけて下味をつける。

  6. 6

    水を入れ、沸騰したら酢、オイスターソース、味覇、蜂蜜を入れて5分煮込む。

  7. 7

    ここいらで味見してみよう!必要ならお砂糖や豆板醤、塩コショウや酢などで調整を!
    大丈夫そうなら葉物野菜を加えて3分煮る。

  8. 8

    その間に水50ml(分量外)に片栗粉大1をかき混ぜて溶かし、鍋に回し入れる。

  9. 9

    これでスープはバッチリ!うどんぶっこんで煮れば完成です!
    別で茹でたラーメンを入れるなり、ご飯を入れて雑炊もまたよし!

コツ・ポイント

レシピとはあくまで指標、これでうまくいったら自分で美味しそうだと思う具材をカスタムしてみてくださいね!
ニラやもやし、豚切り落としにシーフードミックスなどなど…合いそうな食材はたっぷりあります!(*´﹃`*)♡

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
アキガセのテナガエビ
に公開
 おはしゅりんぷ!Splatoon2の広場シェフことアキガセのテナガエビです!( ˙꒳˙ ) お料理を始めたばかりの方も簡単に美味しく作れるような品を中心に載せるつもりです!お料理慣れしてる方には回りくどい書き方をするかもしれませんが、どうかご容赦を!_( :⁍ 」 )_ 私の載せてるお料理作りたいと思った方は、蜂蜜、オイスターソース、味覇、チリソース!これらを揃えておくことをオススメします!
もっと読む

似たレシピ