神戸長田、ネギすじ焼き

久しぶりに 昔 子供の頃食べていた お好み焼きを 食べたくなりました。懐かしい味を求めて 作りました。神戸のお好み焼き!
このレシピの生い立ち
今は 神戸長田の お好み焼きになってますが 昔は 神戸のお好み焼きは 混ぜるタイプでなく 薄く生地を広げて焼き 具材を 乗せて焼く重ね焼きタイプでした。 にくてん、一銭洋食と呼ばれて おやつとして 食べてました。
神戸長田、ネギすじ焼き
久しぶりに 昔 子供の頃食べていた お好み焼きを 食べたくなりました。懐かしい味を求めて 作りました。神戸のお好み焼き!
このレシピの生い立ち
今は 神戸長田の お好み焼きになってますが 昔は 神戸のお好み焼きは 混ぜるタイプでなく 薄く生地を広げて焼き 具材を 乗せて焼く重ね焼きタイプでした。 にくてん、一銭洋食と呼ばれて おやつとして 食べてました。
作り方
- 1
ネギすじ焼きの 材料です。
すじコンは レシピID:20483510を ご参照ください。 - 2
ボウルに 薄力粉を 計量して 塩をひとつまみ入れて 水を入れて 混ぜる。カツオ風味ほんだしを 入れて混ぜる。
- 3
フライパンに サラダ油を入れて薄く挽き 中火にかけて②の生地を 流しおたまで広げる。刻み葱をたっぷり入れてすじコン乗せる
- 4
かつお粉を トッピング、天かすをたっぷりトッピングする。紅生姜みじん切りを 散らす。生地を上から かける。
- 5
裏表 色良く焼き上げる。焼き上げる時に ターナで 押しながら焼く。おたふくお好み焼きソースとオリバーどろソースをかける。
- 6
青のりをかけて皿に盛り付ける。
- 7
熱いうちに コテで切りながら食べてください♪
- 8
神戸長田の お好み焼きは 「水原」オーナーが ウルトラマンドの とんかつ武蔵時代の先輩で 最高の お好み焼きを焼かれます
- 9
♪Key♪さん、つくれぽありがとうございます(^^)今度、マッシュポテトを入れてスジコンを入れ 作ってみようと思います♪
コツ・ポイント
神戸長田のお好み焼きは 生地を薄く広げて焼き 具材を トッピングしていき焼き上げていきます。個人的には オリバーどろソースだけで 激辛で 食べたいです。普通お好み焼きは 押さえませんが 長田流は 上からギュウギュウと押して 薄く焼き上げます
似たレシピ
-
ぼっかけお好み焼き(大阪焼き風) ぼっかけお好み焼き(大阪焼き風)
ぼっかけお好み焼きを食べたくなったので ぼっかけを炊き上げました。今回は 神戸長田焼きでなく フワッと 大阪焼きです。 ウルトラマンド -
-
【米粉活用】野菜たっぷりお好み焼き 【米粉活用】野菜たっぷりお好み焼き
モニターでいただいた【米粉活用】でお好み焼きを作りました!山芋の千切りが、食べた時にザクザクしてやみつきになります!クックKC75ZZ☆
-
-
-
-
-
その他のレシピ