ミニ野菜かき揚げ 大葉巻き

カピぞう @cook_40046468
小さく彩り良く散らばらない!
具材はお好みでどうぞ
このレシピの生い立ち
ミックスベジタブルが余っており、使ってしまおうと生地を作った後、大葉に包めば崩れないかなとやってみたら意外とよかったです
一口サイズになるので、食べやすいです
作り方
- 1
ミックスベジタブルを流水解凍し、表面の水分を除きます
- 2
玉ねぎはスライス
それを半分の大きさにカットします - 3
ビニール袋に1と2を入れ、下付け粉(同じ天ぷら粉でOK)を入れて袋を振り全体にまぶします
- 4
◆を混ぜ、天ぷら衣を作ります
- 5
天ぷら衣に3を入れ、衣となじませます
- 6
大葉に5をスプーンで乗せ、半分につまんで折りたたみます。
はみ出ない量がイイです - 7
170~180℃の油で揚げていきます。
つまんだ状態でいれると崩れにくいです - 8
ひっくり返し、1分程度揚げれば大丈夫です
具材によって時間を調整してください - 9
天つゆよりは塩を振ったほうがいいかなと思います
コツ・ポイント
大葉はすぐに火が通る為、油から出すときに壊れないように注意してください
広がらないようにしたいときは、つまんで閉じる部分に衣をつけてくっつくようにするといいかもしれません
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21783082