とろとろ!おいしい! 白子の軍艦巻き

CookingDo
CookingDo @cook_indo

ニシンの白子を使った白子の軍艦巻きの作り方の紹介です。
ポン酢のジュレを乗せてもおいしくいただけます。

このレシピの生い立ち
ニシンの白子が余ってたので、作りました。

とろとろ!おいしい! 白子の軍艦巻き

ニシンの白子を使った白子の軍艦巻きの作り方の紹介です。
ポン酢のジュレを乗せてもおいしくいただけます。

このレシピの生い立ち
ニシンの白子が余ってたので、作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 白子 適量
  2. 大さじ2
  3. ひとつまみ
  4. 酢飯ID:21749229 適量
  5. 海苔 適量
  6. 小ねぎ 少々

作り方

  1. 1

    白子を2%の塩水の中で洗ってぬめりを取る。

  2. 2

    ボウルに白子を入れ、酒を振って5分置く。

  3. 3

    鍋に湯を沸かし、塩をいれて溶かし、白子を入れて30秒湯通しする。

  4. 4

    白子を取り出し、冷水の中に入れてしめる。

  5. 5

    酢大さじ1を入れた水を手につけ、酢飯を握って形を作る

  6. 6

    酢飯に海苔を巻いて軍艦巻きを作る

  7. 7

    軍艦巻きに水けをきった白子を乗せる

  8. 8

    小ねぎをのせる。

  9. 9

    完成!

  10. 10

    youtubeに詳しい動画があります
    「CookingDo」
    https://youtu.be/N-A1Ih2lDj8

コツ・ポイント

ゆでた後はすぐに冷水に入れ、白子がとろとろの状態にします。
アニサキス予防のため、白子の中心温度が70℃以上になるようにしてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
CookingDo
CookingDo @cook_indo
に公開
簡単なものから手のかかるものまで気になった料理を作ります。youtubeに動画があります。http://www.youtube.com/c/CookingDoInstagramもやってます。https://www.instagram.com/cookindo7/クッキン道
もっと読む

似たレシピ