イサキの白子ポン酢

テマエマツリ川村
テマエマツリ川村 @cook_40284406

クリーミーで濃厚な梅雨イサキの白子をポン酢で。

このレシピの生い立ち
白子が立派すぎて食べないと勿体ない、というわけで。

イサキの白子ポン酢

クリーミーで濃厚な梅雨イサキの白子をポン酢で。

このレシピの生い立ち
白子が立派すぎて食べないと勿体ない、というわけで。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. イサキの白子 好きなだけ
  2. ポン酢 適量
  3. 小ネギ 少々
  4. 料理酒 浸るくらい
  5. 適当

作り方

  1. 1

    お腹パンパンの梅雨イサキを釣ってきます。

  2. 2

    白子を取り出します。ID: 20853772

  3. 3

    梅雨時期のイサキからは白子や真子がたくさん取れます。

  4. 4

    白子を日本酒に10分くらい漬けたあと、水気を切り、軽く塩をして10分くらい放置。

  5. 5

    流水でヌメリを洗い流します。優しく。。。

  6. 6

    沸騰したお湯に入れ、プリっとしてきたら氷水に取り、水を切ってお皿に。ポン酢とネギでいただきます。

  7. 7

    茹でる代わりに、お酒を少し垂らしてホイルに包んで焼くと。。

  8. 8

    これまた絶品♪

コツ・ポイント

潰さないよう優しく。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
テマエマツリ川村
に公開
プライベートではフィッシングをしつつ、仕事ではフィッシングと戦っています。。関東の釣魚の料理を中心に載せて行きたいと思います、、、がなかなか釣りに行けていません。
もっと読む

このレシピの人気ランキング

似たレシピ