鶏モモとゴボウの甘辛煮

クックJ5LRYO☆ @cook_40305918
両方を炒めて、醤油と味醂と砂糖でじっくり煮詰めると、ゴボウが柔らかくなる。汁もご飯にかけたくなる感じ。
このレシピの生い立ち
鶏とゴボウは定番の組み合わせですね。煮物でも、炊き込みご飯でも。
煮汁までご飯にかけて食べたくなる感じ。
細めのゴボウがでてたら、どうぞ。
鶏モモとゴボウの甘辛煮
両方を炒めて、醤油と味醂と砂糖でじっくり煮詰めると、ゴボウが柔らかくなる。汁もご飯にかけたくなる感じ。
このレシピの生い立ち
鶏とゴボウは定番の組み合わせですね。煮物でも、炊き込みご飯でも。
煮汁までご飯にかけて食べたくなる感じ。
細めのゴボウがでてたら、どうぞ。
作り方
- 1
ゴボウを洗って一口サイズの大きめに切り、水にさらしておく。
- 2
鶏モモを一口サイズに切る。フライパンで鶏肉を炒める。表が焼けたらひっくり返し裏も焼く。
- 3
肉を片側に寄せて、ペーパーで油を軽く拭きとり、水をきったゴボウを入れる。唐辛子も投入し、さっと炒める。
- 4
油がゴボウにとおったら、酒をジュっと入れる。味醂、砂糖、醤油と水を入れ、落し蓋をして煮込む。
- 5
10分~15分でゴボウが柔らかくなるはず。煮詰まってこれくらいになったらおしまい。胡麻を振っていただく。
コツ・ポイント
問題はゴボウの太さと火の通り具合。15分も煮れば十分です。もう少し短くても大丈夫かも。10分したらゴボウの味見をしてください。
レシピはやや甘いかも。でもこれは甘くどいくらで丁度いい感じ。塩分糖分が気になる時は適宜調整してください。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
しいたけとごぼうの甘辛煮 しいたけとごぼうの甘辛煮
しいたけとごぼうの香り豊かな煮物♪鶏肉が入っておいしい◎常備菜、夕食のおかずやお弁当にも大活躍★お好みで唐辛子を入れると味が引き締まります^^ mi*wa -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21784340