特売ラムちゃんでスパイシーカレー

店長マリオ
店長マリオ @cook_40128295

カレーが好きなんで、スーパーではいつも、具材を探しています。たまたま、半額にプライスダウンのラムを発見しチャレンジ。
このレシピの生い立ち
私のカレー、もともとは、檀一雄さんの檀流クッキングです。だから、キホンはいつお同じです。
でも、とてもおいしくしかも簡単にできます。
おすすめです。

特売ラムちゃんでスパイシーカレー

カレーが好きなんで、スーパーではいつも、具材を探しています。たまたま、半額にプライスダウンのラムを発見しチャレンジ。
このレシピの生い立ち
私のカレー、もともとは、檀一雄さんの檀流クッキングです。だから、キホンはいつお同じです。
でも、とてもおいしくしかも簡単にできます。
おすすめです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ラム 300g
  2. 玉ねぎ小ぶり 2個
  3. ニンジン 1/2本
  4. オリーブオイル 大さじ2
  5. バター(有塩) 小さじ1
  6. カレー粉 大さじ1
  7. 香辛料(コリアンダー、クミン、ターメリック、カルダモン、ガラムマサラ) 小さじ1/2
  8. 月桂樹の葉 2~3枚
  9. カップ1
  10. 小さじ1
  11. ケチャップ、ウスターソース、しょうゆ 少しずつ

作り方

  1. 1

    スライスした玉ねぎをオリーブオイルとバターを加えてゆっくり炒める。これが忍耐のしどころ。

  2. 2

    玉ねぎがしんなりしたら、一口大に切ったラムを投入。
    炒めます。

  3. 3

    少しラムに色づいてきたら、ありったけの酒類の香辛料を少しずつ加えて炒め合わせていきます。

  4. 4

    ニンジンも加え、カレー粉も投入したら、水を加えて、煮込みます。
    圧力なべなら、加圧5分ほど。

  5. 5

    煮込むとき、月桂樹の葉を加えたり、塩、ケチャップ・ウスター・しょうゆなども入れて、味を複雑に。

  6. 6

    最後にガラムマサラを少し加えると、味がしまるとおもうがいかがでしょう。

コツ・ポイント

だいたいがいろいろと加えることで、どうしたって美味しく仕上がります。コツがあるとすれば、玉ねぎをしんなりと炒めることでしょうか。少々焦げるくらいがいいかも。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
店長マリオ
店長マリオ @cook_40128295
に公開
ご縁あって出雲にアイターンしたテレビの元ディレクター。お料理番組を担当したこともありました。出雲にきて、海の幸山の幸が豊富でおいしいことに大喜び。出雲市駅の近く、サンロードなかまちで、居場所「ひろば」の店長してます!お気軽にお立ち寄りくださいませ。https://ibasyohiroba.com座右の書は、檀一雄の「檀流クッキング」。気軽に作れる、おやじクッキングが目標です。
もっと読む

似たレシピ