さっぱり!つるっ鶏の葛たたき

花巻市
花巻市 @cook_40315699

つるっとした食感で子どもから年配の方まで好まれます!(^^)!
このレシピの生い立ち
高血圧を予防する食事として地域に普及するために考案した料理になります。

さっぱり!つるっ鶏の葛たたき

つるっとした食感で子どもから年配の方まで好まれます!(^^)!
このレシピの生い立ち
高血圧を予防する食事として地域に普及するために考案した料理になります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

6人分
  1. 鶏ささみ肉 6本
  2. 片栗粉 大さじ5
  3. レタス(または、もやし 8枚(240g)
  4. パプリカ(赤または黄) 1/4個
  5. ピーマン 1個
  6. 【合わせダレ】
  7. ★しょうゆ 大さじ2
  8. ★酢 大さじ2
  9. ★白すりごま 大さじ2
  10. ごま 大さじ1
  11. ★だし汁(かつおだし) 40cc

作り方

  1. 1

    鶏ささみ肉は1本を3枚くらいの薄い削ぎ切りにする。

  2. 2

    レタスは食べやすい大きさにちぎっておく。

  3. 3

    パプリカとピーマンは千切りにする。

  4. 4

    タレの材料は混ぜ合わせておく。

  5. 5

    2と3を沸騰したお湯にサッとくぐし、水気を切り手早く冷ます。

  6. 6

    鶏ささみに片栗粉をまぶし、熱湯で茹でて冷水にとり、水気を切る。

  7. 7

    ⑥をタレに浸してなじませ、野菜とともに皿に盛りつける。

コツ・ポイント

鶏肉は、白身魚や赤身の肉や魚に代替できます。
ゆでた片栗粉の衣に味がからみ、少量のタレでも満足感があります。
【栄養価】(1人分)
エネルギー…119kcal
たんぱく質…11.0g
脂質…4.1g
炭水化物…9.5g
食塩相当量…0.9g

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
花巻市
花巻市 @cook_40315699
に公開
岩手県花巻市の公式キッチンです。花巻市は西に奥羽山脈、東には北上高地の山並みが連なる肥沃な北上平野に位置し、その恵まれた土地を活かして米を中心に野菜や果樹、花きなど多様な農作物を作っています。子供から大人までいつまでも元気に楽しく過ごしていくためには、健康的な食事がとても大切です。このキッチンでは、生活習慣病を予防する健康レシピや、保育園・学校の給食レシピを定期的に配信していきます。
もっと読む

似たレシピ