豆腐ハンバーグ

ayatakuママ
ayatakuママ @cook_40438925

お肉は少ないですが結構ボリュームがあります。
このレシピの生い立ち
ひき肉がちょっとだけ余ってしまったので。

豆腐ハンバーグ

お肉は少ないですが結構ボリュームがあります。
このレシピの生い立ち
ひき肉がちょっとだけ余ってしまったので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

作りやすい分量(1.5人分)
  1. 豆腐 150g(食べ切りパック1丁)
  2. 乾燥芽ひじき 大さじ1
  3. 豚ひき肉 50g
  4. 長ネギ 1/4本
  5. にんじん 1/4本
  6. 3本指で軽くひとつまみ
  7. 生姜(チューブ) 小さじ1
  8. 小さじ1
  9. しょうゆ 小さじ1/2
  10. パン粉 約20g(一握り分)
  11. サラダ油 適量

作り方

  1. 1

    乾燥芽ひじきをボールに入れて軽く洗い水を切る。

  2. 2

    そのボールに豆腐を入れ、よくかき混ぜる。

  3. 3

    長ネギをみじん切りにする。(小口切りでもOK)

  4. 4

    にんじんもみじん切りにする。

  5. 5

    野菜・油以外の調味料を全てボールに入れよくこねる。

  6. 6

    フライパンに油を引き、肉ダネを入れる。とても柔らかいので、適量をフライパンに乗せ、上から押さえるようにして形を整える。

  7. 7

    火をつけて、最初中火で焼く。2分ほどしてパチパチ音がしてきたらフライパンの縁を利用してひっくり返す。

  8. 8

    1分ほど焼いた後、弱火にして蓋をし更に2分ほど焼く。良い匂いがしてきたら出来上がり(^-^)

  9. 9

    残った肉ダネは焼いて冷凍しておくか、別のお料理にアレンジしましょう!

  10. 10

    もし味が物足りなければ、食べるときにポン酢をかけると美味しいです♪

コツ・ポイント

ひじきは豆腐の水分を使って戻すので、一番最初に豆腐とよく混ぜておいてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ayatakuママ
ayatakuママ @cook_40438925
に公開
一人暮らしを始めた子供の為に、「我が家の味」を伝授。簡単で、アレンジ・リメイクが出来るものをアップできたらいいな〜(^-^)
もっと読む

似たレシピ