キムチチャプチェ

酉出汁子
酉出汁子 @cook_40346865

キムチや自家製ニラ醤油で旨味アップ
具材は何でもあるものを使用しましょう

このレシピの生い立ち
さつまいもの春雨の味付けに苦戦
チャプチェ用の調味料も高いし…
で落ち着いたのが、キムチとニラ醤油でした

キムチチャプチェ

キムチや自家製ニラ醤油で旨味アップ
具材は何でもあるものを使用しましょう

このレシピの生い立ち
さつまいもの春雨の味付けに苦戦
チャプチェ用の調味料も高いし…
で落ち着いたのが、キムチとニラ醤油でした

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. さつまいも春雨 100g
  2. 小松菜 1束
  3. 人参 1/2本
  4. キムチ 50g
  5. ニラ醤油(ID21766821) 大さじ2
  6. サラダ油 適量
  7. ゴマ 適量

作り方

  1. 1

    さつまいもで作られている春雨を1時間ほど水に浸けておく

  2. 2

    春雨を6分茹でて、水で3回くらい洗って水をきっておく

  3. 3

    小松菜でもほうれん草でもピーマンでもいいが、今回は小松菜。小松菜をよく洗って3センチくらいに切る

  4. 4

    人参も太い千切りにする

  5. 5

    ④→③→②をサラダ油で炒める

  6. 6

    ⑤に家にあるキムチを1つかみ入れてよく混ぜる

  7. 7

    これだけでもいいが、私のレシピのニラ醤油(ID21766821)を大さじ2ほどかけて炒める

  8. 8

    ゴマであえる

コツ・ポイント

さつまいもの春雨は水につけておくと良い
ニラ醤油で味付けでしっかりした味に

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
酉出汁子
酉出汁子 @cook_40346865
に公開
基本は田舎の父と母の影響が強く、茶色いおかずが大好きです♡沢山の材料で大皿料理を作るのが好きです。大きなアルミ鍋が活躍してくれます。備忘録として利用させてもらっていますが、将来は全く食に興味のない娘に役立ててほしいと思っています。
もっと読む

似たレシピ