にんにく生姜で漬けるハマチの竜田揚げ

cookjay @cook_40037567
今回は釣りたてのハマチを使ってみた。濃いめの味付けは酒の肴にもガッツリ気分の時も◎
このレシピの生い立ち
ハマチを釣り上げ、刺身にした後、残りを揚げ物にした。
作り方
- 1
ハマチは一口大に切り、ボールにいれる。●を入れ混ぜ、20分ほど冷蔵庫で味を染み込ませる。
- 2
ジップロックなど口が閉まる袋に片栗粉と味を染み込ませたハマチを少しずつ入れ、袋ごと振って片栗粉をまぶしていく。
- 3
フライパンに油を1センチほどしき、揚げ焼きにして完成。
コツ・ポイント
日がたってしまった魚でも、しっかり漬け込めばおいしくいただける。
似たレシピ
-
-
-
サンマの竜田揚げ風♪生姜・ニンニク香る♪ サンマの竜田揚げ風♪生姜・ニンニク香る♪
サンマを醤油タレにつけて、片栗粉をまぶして揚げ焼きにしました♪サンマの竜田揚げです♪香味野菜でサンマも食べやすくなります 京たまご
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21794319