全てレンジ4色なます

beroneete
beroneete @Beroneete5714

数種類の根菜とたっぷり椎茸でレンジでも食感しっかり!酢の味が尖らずまろやかななますです。お節にも普段のおかずにも!
このレシピの生い立ち
週末の作り置きレシピのサイトの5色なますを参考にレンジで作ってみたレシピです

全てレンジ4色なます

数種類の根菜とたっぷり椎茸でレンジでも食感しっかり!酢の味が尖らずまろやかななますです。お節にも普段のおかずにも!
このレシピの生い立ち
週末の作り置きレシピのサイトの5色なますを参考にレンジで作ってみたレシピです

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 大根 約200g
  2. ズッキーニ 約60g
  3. 椎茸 約60g
  4. 人参 約50g
  5. ◎酢 大さじ6
  6. 大さじ4
  7. ◎和風だしの素 少々
  8. ◎砂糖 大さじ2と1/2
  9. めんつゆ 小さじ1
  10. オリーブオイル 大さじ1
  11. ☆塩こしょう 少々
  12. すりごま 大さじ1
  13. ごま 好みで適量

作り方

  1. 1

    大根は5mm幅くらいの棒状に切ります

  2. 2

    人参も5mm幅くらいの棒状に切ります

  3. 3

    ズッキーニも5mmくらいの棒状なにます

  4. 4

    椎茸は石づきをきりおとし5mm幅に切り塩コショウとオリーブオイル少々をからめておきます。

  5. 5

    大根人参ズッキーニに☆をからめて耐熱皿にのせしばらくおきます

  6. 6

    ◎をまぜておきます(麺つゆはあれば薄口醤油にして下さい。

  7. 7

    5にふんわりラップをしてレンジ500wで3分加熱します

  8. 8

    7によく混ぜた6を加えてよく混ぜます

  9. 9

    8に椎茸をのせてふんわりラップをします

  10. 10

    9をレンジ500wで2分半加熱します

  11. 11

    すりごまを加えて軽く混ぜます

  12. 12

    11をラップなしでレンジ600wで1分加熱します

  13. 13

    なるべく平らな皿にうつしてなるべく早くあら熱をとります

  14. 14

    盛り付けます

  15. 15

    好みでごまを散らして完成です(余裕があれば2時間くらい冷蔵庫で冷やした方がお勧めです。

  16. 16

    ゆずの皮があれば加えるのもお勧めです。

  17. 17

    素レシピはhttps://mayukitchen.com/five-colored-vinegar/をご覧下さい。

コツ・ポイント

根菜にオリーブオイルをまぶして加熱する事で柔らかくなりラップなしで加熱する事で炒めた感が出ます。加熱後は早く冷ます事で根菜の歯応えが活きつやよくしあがります作り方17もご覧下さい。レンジのW数は低めがお勧めです。こしょうはなしでも大丈夫です

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
beroneete
beroneete @Beroneete5714
に公開
食材が似たものばかりですが簡単に短時間でできるものになっているはずです。なるべく一人前に分けやすいレシピになっています。面倒でも食材を数えながら切ってもらえると均等に盛り付けできます。レシピお借りすることが多いですがよろしくお願いします。
もっと読む

似たレシピ