クランベリーベーグル☆パリッともっちり

プレーンベーグルじゃ物足りない!ドライクランベリーを練り込んだベーグル、焼きたてのおいしさは格別です!
このレシピの生い立ち
朝ご飯にぴったりのベーグル。プレーンに飽きてきたので、当時住んでいたボストン名産のクランベリーを練り込んでみました。クリームチーズやマーマレードと相性抜群です!
表面がシワになりやすい方は、コツを参照ください。
クランベリーベーグル☆パリッともっちり
プレーンベーグルじゃ物足りない!ドライクランベリーを練り込んだベーグル、焼きたてのおいしさは格別です!
このレシピの生い立ち
朝ご飯にぴったりのベーグル。プレーンに飽きてきたので、当時住んでいたボストン名産のクランベリーを練り込んでみました。クリームチーズやマーマレードと相性抜群です!
表面がシワになりやすい方は、コツを参照ください。
作り方
- 1
<生地作り>
☆をボウルに入れ、ぬるま湯をイーストめがけて注ぐ。ひとまとまりになるまで混ぜる。 - 2
台に移して、表面が滑らかになるまで手でこねる。
- 3
クランベリーを加えて、均一に混ざるまで捏ねる。
- 4
4分割して丸める。ボウルを被せ、15分休ませる。
- 5
<成形>
麺棒で生地を細長く伸ばす。 - 6
長い辺から巻いて棒状にする。
- 7
巻き終わりを指でつまんでしっかり閉じる。
- 8
片方の端を広げ平らに伸ばし、
- 9
もう片方の端を包み、ドーナツ状にする。
- 10
つなぎ目をしっかりつまんで閉じる。
- 11
10cm四方に切ったオーブンペーパーに1個ずつ乗せ、濡れ布巾を被せる。2倍の大きさになるまで発酵。室温で約45分。
- 12
<茹で>
鍋にたっぷり湯を沸かし、お湯1ℓあたり蜂蜜大さじ1を溶かす。オーブンを200℃で予熱開始する。 - 13
ポイント!
オーブンの予熱が完了してから茹で始めること。 - 14
鍋を弱火に落とし、沸騰が落ち着いたら、ベーグルをペーパーごと裏返して鍋に入れ、片面30秒ずつ茹でる。
- 15
<焼成>
ゆで上がったら、すぐにオーブンで20分焼く。 - 16
パリッと艶やかに焼き上がりました!
- 17
クランベリーたっぷり。もっちり食感です!
コツ・ポイント
◎動画もあります
https://youtu.be/NGJJmzOqZd4
◎パリッと張りのあるベーグル、2つのコツ
1.沸騰を弱火で落ち着かせてから茹でる(工程14)
2.ゆで上がったら間髪入れずに速攻オーブンで焼く(工程15)
似たレシピ
-
-
-
もちもちあまーい全粒粉入り黒糖ベーグル もちもちあまーい全粒粉入り黒糖ベーグル
クランベリー・レーズン・くるみを練りこんだ全粒粉使用の黒糖ベーグルです。やわらかく、わが子にも人気♪ renapan -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ