あっさり美味しくヘルシー♪白滝の巾着煮

かおる家うま♪
かおる家うま♪ @cook_40296737

【あっさり美味しくヘルシー♪】白滝の巾着煮(6個分)
このレシピの生い立ち
和食で人気の巾着煮です♪
あっさり味でしかも、お腹いっぱいになるのに、ヘルシーです♪
少し手間が掛かりますが、きっと家族に喜ばれる、おかずになりますよ。

あっさり美味しくヘルシー♪白滝の巾着煮

【あっさり美味しくヘルシー♪】白滝の巾着煮(6個分)
このレシピの生い立ち
和食で人気の巾着煮です♪
あっさり味でしかも、お腹いっぱいになるのに、ヘルシーです♪
少し手間が掛かりますが、きっと家族に喜ばれる、おかずになりますよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 油揚げ 3枚
  2. しらたき 300g
  3. 人参(みじん切り) 1/3本
  4. いんげん 5本
  5. 干し椎茸 2本
  6. 豚ひき肉 100g
  7. 乾麺そば 3本
  8. 【調味料 煮汁用】
  9. 正油 大さじ2杯
  10. 砂糖(三温糖) 小さじ1杯
  11. 大さじ1杯
  12. みりん 大さじ1杯
  13. ほんだし 小さじ1杯
  14. 200㎖
  15. しいたけの戻し汁 大さじ1杯
  16. 【煮詰め用 追加分】
  17. 50㎖
  18. みりん 小さじ1杯
  19. 正油 小さじ1杯

作り方

  1. 1

    ・鍋に湯を沸かします。
    ・油揚げは、めん棒で伸ばします。(口を開きやすくする為)

  2. 2

    ・沸騰した湯の中に、油揚げを入れて油抜きをします。(2分位)ザルにあけ、湯をしっかり切ります。

  3. 3

    ・もう一度、湯を沸かし、しらたきを下茹でします。
    ・1〜2分弱、茹で、あくを抜き、よく水で流しザルで水切りします。

  4. 4

    ・適当な長さに切ります。沸騰した湯で1〜2分弱茹でて、アク抜きをします。ザルでよく湯切りしておきます。

  5. 5

    ・水で戻した干し椎茸2枚を細かく切ります。

  6. 6

    ・いんげん5本もすじを取り、細かく切ります。

  7. 7

    ・人参1/3本も細かくみじん切りします。

  8. 8

    ・フライパンにサラダ油少々入れ、豚ひき肉、しいたけ、人参、いんげん、切ったもの全て入れて、良く炒めます。

  9. 9

    ・水200㎖、ほんだし小1杯、しいたけ戻し汁大2杯を合わせ、フライパンの中に入れ、しらたきも入れます。

  10. 10

    ・沸騰してきたら、砂糖、酒、正油を入れ、味が馴染むまで3分程、煮詰めます。(中火〜)

  11. 11

    ・油揚げを半分に切って、袋状にします。

  12. 12

    ・具材と汁をザルで分けます。

  13. 13

    ・具をよく冷ましたら、油揚げを半分に切り、袋状にし、その中に具材を詰めます。

  14. 14

    ・口を閉じるのに、乾麺のそばで口を閉じます。
    ※楊枝などを使用してもOKですが、乾麺のパスタなどが好ましいです。

  15. 15

    ・煮汁を鍋に入れ具材を詰めた油揚げを入れ、火に掛けて、水50㎖、正油大1杯、みりん大1杯を加え、更に煮詰めます。(8分)

  16. 16

    ※時々煮汁を掛けたり、煮汁を絡ませます。
    ・油揚げに味が染みたら完成です。

  17. 17

    ・盛り付けたら出来上がりです♪

コツ・ポイント

YouTube動画でも作り方を掲載しているので、こちらでもご覧ください♪

https://youtu.be/Dqqx4ASht_o

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
かおる家うま♪
かおる家うま♪ @cook_40296737
に公開
かおると申します★レシピを見て頂き、またつくれぽを投稿して頂き本当にありがとうございます♪『家うま♪』とは、気軽に家で作れる、美味しいお料理レシピを総称して名付けました✨家で作りたい家庭料理レシピを考案しています♪YouTubeにも動画をアップしてます♪https://www.youtube.com/channel/UCEhSTFc6n_SLCc3BmVWnwew
もっと読む

似たレシピ